|
 |
 |
前橋にお住まいで、ご夫婦で山歩きを楽しまれています。
「山行き」の記録と「切り絵」ギャラリー、それと可愛がっておられたネコの「モモ」の写真集です。
ほのぼの、ゆったりの雰囲気が好きです。山歩きの参考にさせていただいています。
|
 |
群馬にお住まいのご夫婦で、殆ど毎週、何処かの山に行かれています。写真中心のわかりやすいガイドで、私もお出かけの参考にさせていただいています。
奥さまが書かれる「はなはな日記」も楽しいです。 |
 |
静岡にお住まいで、動物と山や花の自然を愛しているピカリさんご夫婦のホームページです。♪さんの若々しいスタイルと軽妙な文章がホームページを楽しくしています。また、☆さんの写真は素晴らしく、特に花の描写と知識にはいつも感心させられます。大好きなページのひとつです。 |
 |
千葉にお住まいで、山登り、沢登りをされていて、その行動力とタフさには敬服します。
ホームページがセンス良くまとまられていて素敵です。
teelの風もMOGUさんのページのようにできたらいいなあと思っています。
|
 |
旅行、温泉、お散歩、それにとっておきは美味しいお店、お料理のページです。
写真がとてもきれいで、お料理なんかすぐに食べたくなるような出来映えです。また、都心にお住まいのようで、東京の風景も素敵で、とても洗練されたホームページです。 トイプードルの「大吉君」といつも一緒です。 |
 |
〔ル・クプル登山隊同盟-夫婦で山歩き!〕は
夫婦で山歩きを楽しんでいる人たちのwebサイトが集合した同盟(グループ)です。リンク集をご利用ください。
|

|
群馬にお住まいの、おいちゃん&マミさんの山歩きとお花のホームページです。
学生時代、ワンゲルで鍛えられた知見と体力で、マミさんとご一緒にたくさんの山を歩かれています。レポが簡潔にきれいにまとめられているので、見て、読んで楽しいページです。花が分からないときはここで調べさせていただいてます。
|
 |
群馬にお住まいでご夫婦で山歩きを楽しまれています。特に県内の山はほとんど歩かれているのではと思います。赤城の山はお庭のような感じで、たくさんのレポがあります。僕もずいぶん参考にさせていただいてます。
また、僕とは同い年で同学年です。山歩きのキャリアはず〜と先輩ですが。 |
 |
群馬にお住まいで、県内の山はもとより、日本各地の山を歩いてこられてます。百名山のみならず日本標高ベスト100の95座を登っているというスゴイ、お山の達人です。
赤城の地蔵岳の山頂で、偶然、お会いしました。愛犬の「忠治」のページもほのぼのです。 2014.04.20URL変更 |
 |
川崎市にお住まいで、ご夫婦で山歩きを楽しんでおられるpuffpuffさんのサイトです。大キレットを通った穂高縦走や奥穂−西穂縦走など、大きい山をドンドン歩かれてます。綺麗な写真がいっぱいあります。
また、プログのように日々の出来事、思ったことが綴られているpuffpuff日記「ちんぐるま」も楽しくさせてくれます。
|
 |
多摩に近い神奈川県にお住まいで、ご夫婦で里山生活と山歩きを楽しんでおられるwandelさんのHP。写真がとってもきれいで充実しています。写真はいくつものコンテストで入賞の腕前です。白馬の麓に山小屋(別荘?)をお持ちで、主に長野、神奈川、山梨の山を美しい奥様と一緒に歩かれています。 2012.05で閉鎖。また、お逢いできる日を楽しみにしています。 |
 |
長野にお住まいで、ボクと同学年。でも、そのパワフルさはとてもかないません。(笑)。登山ばかりでなく、スキーやアマチュア無線も楽しまれています。
山行き記録の最後にある「リンクの輪」は、他の人の山行き記録にジャンプできるのが面白いです。 |
 |
千葉にお住まいで、ご夫婦でおでかけ、山歩きを楽しんでおられます。同じ50年代生まれでも最初と最後で、ボクより9歳もお若い! でも、HPの開設はteelの風より半年早いので、先輩です(笑)。山梨県の大菩薩嶺に登ってから山にハマったそうですが、ボクは夜叉神峠に行ったときからだから、似ているかもです。 |
 |
群馬にお住まいで、県内の山はもとより、東北や四国の山まで足を伸ばされてて、その行動範囲の広さは驚愕。
また、山行きばかりでなく、お出かけやお庭の花々の写真もきれいです。山レポはタイムチャートがしっかりしていて写真の場所も番号で示してあるのでわかりやすいですよ〜。 |
 |
多摩にお住まいで、年間70回も山に登られるという、かっちゃんさんご夫妻のホームページです。関東のみならず北海道や沖縄。そしてアラスカにまで・・・ 山行記録はシンプルですが、山頂からのパノラマ写真が必見です。奥多摩の三頭山に行ったときにお会いしました。三頭山も何と30回目だそうです。 |
 |
「私は山に登る時、その想いを小さなストーリーにして登る日があります」とおっしゃるロマンチストの一面がある「ゆうやけハイカー」さんのホームページ。、群馬の山を中心に関東一円etc、たくさんのお山を歩かれてます。
最近、群馬県の渋川から埼玉県の深谷に移られたそうです。 2010.12 |
 |
「天候や体調に合わせて、のんびり・まったり・マイペースですが、楽しみながら群馬の山を中心に山歩きをした記録を掲載いたしました。野山を楽しむための参考になればと思います」とおっしゃる楽しい群馬の山歩きさんのHP。以前、別のタイトルでHPを作っていらっしゃた頃から時々お邪魔していました。 2011.01 |
 |
群馬にお住まいのともぞうさん、 まめださんのHPです。
地元の西上州をはじめ群馬のお山を中心に歩かれてます。日帰りの山歩きが主ですが、御夫婦の仲の良さがうかがえる楽しいHPです。ヤシオの時期に赤城でお会いしました。 2011.05 |
 |
栃木にお住まいのpurplesageさんのHPです。栃木の山はもとより山形、福島、群馬、長野、岐阜etc。たくさんのお山を歩かれてます。昔は東京に住んでおられたのことで、teelの風の奥多摩や奥武蔵のお山が懐かしいとお便りを下さいました。HPは写真がとてもきれいでセンス良くまとめられています 2011.05 |
 |
群馬の桐生にお住まいで、奥様とご一緒に山歩きを楽しんでおられるハイ トスさんのHP
第2回の赤城のオフ会で初めてお会いしました。
山登りのキャリアはteel隊とあまり変わらないようですが、テン泊、車中泊ありで、中身が濃〜いです。 2013.05.24 |
 |
立山の内蔵助山荘に宿泊したときに同室だった奈良から来られた方のHPです。
HPには、メジャーなお山もとより、フォトギャラリーには色々なところのとっておきのきれいな写真がたくさん収められています。是非ご覧になってみて下さい。 2019.09.07 |