2008年 | 場 所 | 天 気 |
02月10日(日) | パ ノ ラ マ 台 1325m | ![]() ![]() |
![]() |
|||
![]() |
|||
![]() ![]() ![]() →13:50精進湖P ![]() ![]() |
|||
昨日は夜も雪が降り続いていましたが、朝.起きてみると雪は止んでいましたが、一面、雪景色です。 今日は夜叉神峠に行こうかと思ってましたが、一晩中雪が降り続いたので除雪が追いつかない可能性があると思って、 精進湖畔から行ける「パノラマ台」に行くことにしました。 甲府からなので1時間ちょっとで精進湖の駐車場に着いてしまいました。天気は一応,晴れてはいますが、いまひとつです。 支度をして登りはじめると。昨日降ったばかりの雪に二人くらいが歩いたトレースがついていますが、靴がズボズボ雪に埋まります。 このあとはレポの写真を見てください。 |
|||
今回のコース |
![]() 今回は甲府昭和に泊まって。長野の入笠山、山梨のパノラマ台と二日続けての山散歩でした。 入笠山は雪で何も見えなかったけど、久しぶりにスキー場の雰囲気を味わえて懐かしかったし パノラマ台では、雪に腰までズボズボ埋まってラッセルもどきも初めて経験できました。 冬は寒いけど、雪の中を歩いていると、静かで落ち着けて好きです。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |
![]() ![]() ![]() |