2008年 場         所 天  気
06月14日(土) 入笠山1955m大阿原湿原
ズミが満開の入笠湿原、遠くに八ヶ岳
06:00首都高/中央道/長坂IC08:45富士見パノラマP→09:00ゴンドラ→山頂駅09:1509:30入笠湿原11:30入笠山山頂11:40→     .
12:15大阿原湿原(ランチ・休憩)
13:4013:5514:05花畑→14:20山頂駅→ゴンドラ→富士見パノラマ→カフェプラトー→白州塩沢温泉→

梅雨時の天気とは思えない快晴の中。今日は入笠山に未だ見たことのないスズランを見に行ってきました。
この時期は人が多いので今日(14日)から22日までは交通規制で、ゴンドラを使わないと行けないようになっています。
ゴンドラの山頂駅から歩きはじめて入笠湿原に到着。湿原はズミ、クリンソウが満開です。
一巡りして、80万株あるといわれるスズラン畑へ。
入笠山のスズランはニホンスズランという種類で、葉の丈が10センチほどの小さなものです。
それに、まだ咲き始めたばかりなので、顔を近づけて覗きこまないと見えません。
それでも、きれいな緑の葉の中に白く可愛いスズランの花を見ることができました。


今回のコース
山頂ゴンドラ乗り場から大阿原湿原まで、白点のルートで歩きました


高速の降りるICを間違えて、予定より30分くらい遅れて富士見パノラマの駐車場に到着。 08:45
何を間違ったか、諏訪南ICの2つ手前の長坂ICで降りてしまうドジ  予定より30分以上遅れて富士見パノラマの駐車場着

ゴンドラ流星号に乗って
ゴンドラ流星号(往復1600円也)



ゴンドラ山頂駅で降りると正面に八ヶ岳が一望
絶景ですが、八ヶ岳が霞んでます。

     ここから入笠湿原に向います。 09:15
  入笠山はマウンテンバイクのメッカなので、バイクの通るところは都会並みに歩車道分離

ゴンドラ山頂駅から10分くらい下ると湿原

木橋を渡って



      入 笠 湿 原  09:30

ズ ミ
満開です。ズミは咲ききる少し前の赤い蕾と白い花の混ざっているのがきれい
湿原に入るとすぐに満開のズミが1本  アップで

右に折れるとズミのゾーン

満開のズミ  アップで

アップで  満開のズミ(アップで)

満開のズミの下にクリンソウが咲いています



クリンソウ
入笠山のクリンソウは全部赤い花で、日光にあった白や白に赤が入った花はありませんでした。
クリンソウも満開  アップで

アップで  クリンソウも満開



シラカバ
高原のシラカバって雰囲気がありますね〜

シラカバ  シラカバ




スズラン

お目当てのスズラン畑、80万本だそうです


ニホンスズラン

ニホンスズラン  ニホンスズラン

ニホンスズラン  ニホンスズラン


ニホンスズランは花が葉の中に咲くので、上から見えるの葉っぱだけ





    ズミ、クリンソウ、シラカバ、そしてスズランを愛でて入笠山に向います 10:45
花散策を終えて入笠山へ

木の間からは入笠牧場が見えます              .
遠くに見える牧場の緑がきれいです  タチツボスミレ

サンリンソウ  青空に映えるシラカバと枝を張った大きなカラマツ

まじめに登ってます(笑)  ヤマツツジ

ズミの木の向こうには八ヶ岳が霞んで
まだ赤いズミの蕾のバックは八ヶ岳

アップで  ここのツツジはまだ蕾


    入 笠 山 山 頂 11:30

入笠山頂 1955m

広〜い山頂は大賑わい
広〜い山頂には人がいっぱい

遠くに甲斐駒が                   .
甲斐駒が大きく見えてます。双眼鏡で何を見てるの?

山頂にあった赤いお花  山頂にあった白いお花



     山頂は人がいっぱいなので大阿原湿原で休憩することにして  11:40
裏登山道コースで大阿原湿原に向います


下っていくと大きなブナの木があって・・・・             .
しばらく下ると大きなブナの木がありました  車道の近くまできました。ここは牧場の端なので「種牛放牧中立入禁止」の注意書きが
車道を10分ほど歩くと
登山道から車道に出るところ  テクテク10分くらい歩くと

首切清水
高遠藩のお侍が清水で喉を潤していたところをストーカーに襲われたところ



     大 阿 原 湿 原 13:30

首切清水から10分くらいで到着

案内板をアップで




大賑わいの入笠湿原に比べると殆ど人がいなくて静か



静かな湿原の中でランチ休憩
風が強かったので火を強めにしていたらパンが真っ黒焦げ、でも食べました(笑)  モン●フェは美味しくないけど、あとでおいしいコーヒーが飲めるからガマン2



屈んで写真撮ってるteelさん  ミツバツチグリ

ゼンマイ  湿原らしい雰囲気でしょ〜

小田代の貴婦人にはかなわない大阿原の美少女くらい?  クリンソウはまだ蕾



湿原の南側は様相が一変して、暗〜い苔生した樹林帯の中を歩きます。
沢の水辺は苔生して  沢の水辺は苔生して

サルオガセ  サルオガセ

大きな木が倒れて、根のところから枝が逞しく生えています  鬱蒼とした樹林帯です
一周して戻ってきました。 13:40


規制期間中は大阿原湿原から入笠湿原までシャトルバス(無料)が運行されています。
満員で出発 13:55
規制期間中だけ運行されるシャトルバス(強制的にゴンドラに乗せる罪滅ぼしか?)でも便利  湿原ではあまり人と行き会わなかったのに何故か満員です



入笠湿原に戻ってきました 14:05
入笠湿原に戻ってきました  観光客がたくさん

ゴンドラ乗り場から八ヶ岳を遠望
下りのゴンドラに乗る前に見納めの1枚

下りのゴンドラの乗って戻ってきました。
八ヶ岳を見ながら下っていきます

ゴンドラを降りたらきれいな花があったので思わずパチリ
あやめ(入笠湿原にもアヤメが多いはずですが、まったく見えませんでした)  ルピナス  ???&アヤメ

おつかれさまでした





山から下りてきたあとは、お気に入りの「カフェプラトー」へ
小さな写真の上にカーソルを載せて見て
プラトーのコーヒーはホントに美味しいです。たっぷり2杯はあるし 今日はスウィーツを 今日は”テーブルランドブレンド”にしました くるみのキャラメルブレッド たっぷり2杯のテーブルランドブレンド チョコブラウニーwithバニラアイス たっぷり2杯のテーブルランドブレンド 今回行ったら、お店の片隅にコーヒー豆の焙煎機が置いてありました

 



最後の〆は白州塩沢温泉

帰りは韮崎に出たので北杜市の「白州塩沢温泉」に行きました。空いててゆったりでした。  県外者700円、市内別荘所有者450円、市民300円



入笠山は小学校4年生の林間学校で初めて登った思い出のある山です。
以来、何回か来ていますがスズランの時期は初めてです。
初めて見たニホンスズランは小さくて、きれいな緑の葉の中でそっと、静かに咲いていました。
ズミやクリンソウも満開で、梅雨の合間の青空の下で思う存分花を愛でることができました。
大阿原湿原は、花には少し早かったようですが、あと一月もすると花いっぱいになるでしょう。
花に癒された一日でした。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい