2008年 場         所 天  気
12月06日(土) 長者ヶ岳1336m、天子ヶ岳1330m
天子ヶ岳からの下りの富士山
08:3008:40休暇村登山口09:30第2ベンチ10:35長者ヶ岳11:35天子ヶ岳→13:10(ランチ休憩)13:40
14:10白糸の滝分岐→15:10休暇村登山口→P                           .

金曜日に休みが取れそうだったので急いで休暇村富士を予約。直前だったので本館は満室でしたが、コテージはぎりぎりセーフ。
肝心のお山のほうは、金曜日は本栖湖畔の竜ヶ岳、土曜日に休暇村から登れる長者ヶ岳、天子ヶ岳に行く予定でした。
ところが、朝、家を出て高速を走っていても厚い雨雲が低く立ち込めて、河口湖ICを出るとポツポツ雨が降り出しました。
天気は明らかに下り坂なので、今日は竜ヶ岳は
ダメダー!
ということで、2日目に歩いた田貫湖からの長者ヶ岳、天子ヶ岳だけのレポになりました。


今回のコース



前日の予報では”晴”。明日は富士山を間近に見ながら登れるゾーと思って一晩寝て、朝起きるとどんより曇。
「雨の予報は当って、晴の予報はハズレか〜」と思いながら、登っているうちに晴れてくるだろうと思うことにして、
休暇村の裏の登山口からゆっくり登り始めました。
ところが長者ヶ岳の山頂に着いてもガスって何も見えませ〜ん。トホホ
何も見えない山頂にいても仕方ないので天子ヶ岳に向かいます。一旦、かなり下まで下って登り返して
天子ヶ岳に着きましたが、やはりトホホ・・・
ここから長〜い下り道を下り始めてしばらくすると、スーっと雲が切れて、やっと富士山が見え出しました。
眺めの良いところでしばし休憩。
このあと長い長い下りをひたすら歩いて休暇村に戻りました。




朝起きると、空はどんより
 瞬間技で富士山
が顔を出しましたが          雲に隠れる長者ヶ岳     .
一瞬見えた富士山  



休暇村の裏手を行くと                 5分くらいで登山口 08:40
長者ヶ岳に続く道  

檜の林を急登すると                     .
  

田貫湖キャンプ場からの登山道に合流 09:30
田貫湖キャンプ場からの登山道に合流

ガスが水滴になって枝を濡らします。             稜線に沿って登ります     .
  

全然晴れ間が見えませ〜ん                    .
  




         長者ヶ岳 1336m   10:35

長者ヶ岳山頂

teelさんガッカリ(笑)                   .
  パピー君



眺めが全く無いのと後から着いた男性がラジオをガンガン鳴らすので、早々に退散。天子ヶ岳に向かいます。



ここからは檜林の中を大きく下って登り返します。                     .
  

                        天子ヶ岳に近くなると大きなブナの木がありました
  




        天子ヶ岳 1330m  11:35

天子ヶ岳山頂

   片隅に小さな祠                 奥さんが場所を地図で確認中
  


山頂は、標識がなければ通り過ぎてしまうような樹林の中の平坦なところで、眺めはありませんが、
少し下って行ったところに「富士見台」という展望場所があります。




  富士見台からの眺め                    ガックリ下ります(笑)
富士見台からの絶景(爆)  

しばらく下っていくと、スーっと雲が取れて樹林の間から富士山が顔を出しました。
  




下りの途中の見晴らしが良いところで富士山眺め休憩






やっと見られた富士山



                         どんどん下ると田貫湖が見えてきました
  田貫湖

     時々、富士山が見えて               樹林の中をひたすら下ります。
  



    お腹が空いたので平らなところを見つけてランチ休憩  13:10〜13:40
天玉うどん パンが焼けたぁ〜
今日のランチは、昨日食べる予定だった天玉うどんとパン&コーヒー&デザート(柿+りんご)
コーヒー 柿&りんご


一休みして、またまた下ります。                             .
  

白糸の滝方面との分岐を田貫湖へ 14:10                       .
やっと分岐まで着ました  歩く〜

パラグライダーの離陸場                  天子の森キャンプ場を抜けて    .
歩く〜  歩く〜

     やっと休暇村に到着。天子ヶ岳から3時間半は長かったぁ〜 15:10
車まで辿りつきました
おつかれさまでした

このあと休暇村の「茶風呂」で汗を流して外へ出ると




夕焼けの富士山








休暇村を後に河口湖近くを走っていると最近出来た「富士山ナンバー」の車に遭遇



渋滞解消待ちを兼ねて談合坂SAで期間限定クリスマスプレートの夕食を食べて
中央道談合坂SA クリスマスプレート¥1000也




天気の回復が遅く、帰り間際になって、やっと富士山を眺めることができましたが、
長者とか天子(天使?)とかステキな名前の山に登ってきれいな富士山を見るというイメージとは
ならなかった山散歩でした。

前日の「竜ヶ岳断念、河口湖周辺ウロウロ」はよろしかったら、
こちらからどうぞ


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい