2009年 場         所 天  気
02月14日(土) 吾妻山481m桐生探訪
吾妻山のトンビ岩からの桐生市内
06:00→首都高/東北道/佐野IC→足利・桐生バイパス→07:55吾妻公園P
吾妻公園P08:05→08:35トンビ岩→09:15吾妻山山頂(休憩)09:55→10:40吾妻公園(ランチ)→11:20吾妻公園P
吾妻公園P→そば蔵桃太郎(ランチ)→藤掛屋→とちのみ→桐生湯らら→佐野アウトレット→東北道/佐野IC/首都高→

1月に行った足利の行道山が楽しかったので、今度は桐生の方に足を伸ばしてみようかと
思っていたら、リンクしているIさんのブログで桐生の吾妻山etcが紹介されていたので行ってみました。
吾妻公園から歩き始め、広い公園を抜け山道に入り、少しすると男坂・女坂の分岐が出てきます。
男坂を登りだすと岩が出てきてドンドン急登に・・・。今日は異常に暑く、汗が噴出してきます。
やがて前がパッと開けて「トンビ岩」に到着。桐生の街が一望です。一休みして、しばらくテクテク歩きすると、
また、男坂・女坂に分かれ、男坂をヒーヒー言いながら登り、稜線に出てやがて山頂到着。
山頂からは遠くは春霞のようにモヤって富士山は見えませんでしたが、桐生の街は一望。
桐生の街は広〜いです。渡良瀬川と桐生川に挟まれた平地がビッシリです。
山頂の景色と地元のお馴染みさんの会話をたっぷり楽しんで下山。
この後は桐生探訪です。お目当てのカレーうどんを目指して街中に出発です。

今回のコース


   桐生の街を通って                吾妻公園Pに到着 07:55
  吾妻公園駐車場



      支度をして出発 08:05                公園の中を抜けて行きます
吾妻公園  公園案内図

白梅がきれいです
白梅  白梅は清楚できれい

       公園を抜けると陸橋                  ここからも登れるようです。
橋を渡ると登山道  



    ここから登り始め               猟銃によるイノシシ捕獲の注意看板。怖〜
  うわ〜、イノシシ狩だ〜

イワが出てきて急な登りが始まります                 白い山茶花
イワイワイワ  白い山茶花

登る、登る                        さらに登る    .
下から登ってくるのはteelさん  




   トンビ岩 08:30

桐生が一望
桐生の街は大きい〜

   暑くて少しグレてます(笑)          岩の先には岩登りに使うハ−ケンが
あまりの暑さにご機嫌斜め  岩にはハーケン

思いっきり逆光です





しばらくは穏やかな登りです。                    .
こういう道、好きです(笑)  

2番目の男坂・女坂の分岐登場               男坂を行くとまたしても急登    .
第二分岐  ホントに500mもない山なのって感じです

      登って、登って                    尾根に出ると間もなく・・・
なめてるから余計にキツイのかも  やっと平らになったと思ったら




   吾 妻 山 09:15

吾妻山山頂 495m、気温24℃

天気が良すぎて春霞状態。山頂の温度計は何と24℃
桐生一望の図

常連さん達は体操中(笑)
このおじさん76歳だそうです。元気、元気

山頂には、冬以外は一日二回、一万回は登ったという自称76歳の方や桐高山岳部の顧問の先生がいたりして、
地元の山好きオジサン達の社交場状態です。何か聞けば丁寧に教えてくれるし、お話を聞いてるだけ面白い、面白い。
また、少し離れたところでは若者たちが鉄棒や腕立伏せをしてたりして、市民自然アスレチック場と化しています。
でも、屋内のジムより健康的かもですね(笑)


山頂の祠                   日向ぼっこ
登頂すると皆拝んでました  山頂社交場(笑)

元気な若者は鉄棒






山頂で楽しい時間を過ごしてピストンで下ります 09:55                 .
話していると切がないので下りま〜す(笑)  

トンビ岩を過ぎて                    急坂を下って   .
トンビ岩  下りも大変です

                           吾妻公園に戻ってきました 10:40
  吾妻公園の温室下



温室の下にスイセンが良い香りで咲いてます

スイセンはいい香り スイセンはいい香り 八重のスイセンです、珍しい 八重のスイセンです、珍しい




お腹が空いたので軽くランチ休憩
軽いランチ  ランチパック1枚+コーヒー+フルーツ
この後、カレーうどんが待っているので控えめ、控えめ



きれいな竹林の横を通って                      .
  天気がいいので、駐車場は8割方埋まってます

駐車場到着 11:20
おつかれ〜
おつかれさまでした



本日の第二部、桐生探訪に出発

Iさんお奨めの「山本屋」に行ったら本日休業の札が     ナビで探してで移動      .
ウロウロしてたら向かいのお寿司屋さんのお兄さんが「土曜日は休みですよ〜」  何処が美味しいのかわからないのでナビにしたがって




そば蔵 桃太郎
そば蔵 桃太郎

         お店は大きな布看板の横を入ったところです
蔵を改造したらしい店内には、桃太郎に因んだハッピやお人形が飾られていて
ジャズがBGMで流れています。うどん屋さんらしくない(失礼)雰囲気ですが、
出てきたうどんは美味しい♪ 幾分軟らかめですが腰がしっかりしています。
後から入ってきた常連さんが「たぬき、ひもかわで大盛」って頼んでましたが、
            これも美味しそう・・・、今度はこれだ〜
桃太郎ハッピ 桃太郎人形
桃太郎うどん じゃなくてカレーうどんです けんちんうどん
カレーうどん                 けんちんうどん





藤掛屋栗まん店

藤掛屋栗まん店

焼くのを見てると飽きません(笑)
一個一個手作りです

此処もIさんお奨めのお店。栗まんじゅうといっても栗が入っているのではなく、
栗の形をした大判焼。薄い生地につぶし餡がぎっしり入って一個90円。美味しい〜です。
美味しい鯛焼きのしっぽがない感じです。20分待ちで六個お持ち帰りです。







とちのみ
とちのみ

クラフィティ いちごのムース

お店はチープなつくりで、隣はラーメン屋さんですというと、ドン引しそうですが、
新川公園に面していてすぐ近くには私学があってロケーションが素晴らしいです。
肝心のケーキは家庭的な味がして、これはこれで美味しい。
値段もリーズナブルで、こういうのは病みつきになるかも・・・
以外にも(失礼)、ケーキ&コーヒーが高級なテーブルウェアで出てきてビックリ。
殆どがお持ち帰りのようで、店内はteel隊だけでした。
また行くかも・・・





桐生探訪を終えて渡良瀬川を渡っていると車窓から
赤城の山並みがクッキリ。でも、殆ど雪がありません。

赤城がバッチリ、黒檜をアップで



温泉は「桐生湯らら
湯らら  湯らら
バイパス沿いに出来た新しい施設のようで、ピカピカ。良いお湯でした♪



温泉に浸かってゆっくりして、帰りがけに佐野IC近くのアウトレットで小物を仕入れて帰りました。

佐野プレミアムアウトレット
佐野プレミアムアウトレット
フェニックスで小物三点お買上げパピー君の実家にごあいさつ(笑)
本日の予定はすべて終了いたしました〜





今週も渋滞の関越道を避けて東北道から桐生に行きましたが、2月としては異常な暑さの中、
500m足らずの山とは思えない吾妻山に登って、たっぷり汗をかいてきました。
また、第二部の桐生探訪もIさんのブログのおかげで楽しいグルメツアーができました。
ヨカッタヨカッタ

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい