2009年 | 場 所 | 天 気 |
02月21日(土) | 三 頭 山 1531m |
|
|||||
今年は暖冬でサクサク雪の中を歩ける低いお山はないようなので、 それなら近場でということで東京のお山、三頭山に行きました。駐車場に着いて支度をしながら 隣の車の方とお話しているとHPを運営されているとのこと。石割山のパノラマ写真をいただきました。 三頭山は2回目なので前回と違って大きく時計回りで周るコースにしました。 アプローチから下っていくと「三頭大滝」。今年は水も少なく凍ってもいませんでした。 ここから陽が射さない寒々しい沢道を歩いて尾根にでます。急に明るくなって木々の間からは富士山が見え出しました。 最後の急な登りを頑張ると山頂。風も無く天気も良いので、ゆっくり、まったり、景色を堪能しながらランチをして下ります。 途中、展望台から奥多摩の峰々を見ながら戻ってきました。 |
|||||
今回のコース |
中央道を通って 上野原ICから檜原街道で 都民の森駐車場に到着 08:20 |
|||||
「都民の森」の駐車場は朝8時から。冬は空いていて先着車は10台足らずです。 今日は前回と同じではつまらないので、時計回りで三頭大滝から沢沿いに 尾根に出るコースを歩くことにしました。 支度をして出発 08:35 |
|||||
アプローチを登っていって 大滝・三頭山↓方向に左折 |
|||||
まだ凍っているチップの道を下り気味に歩きます。 |
|||||
右奥の小高い山は生藤山 少し回り込む↓と |
|||||
|
|||||
快適な木のチップ道もここまで、ここから沢沿いに上っていきます。 陽が射さない沢道でも雪はほんの少しです |
|||||
水量も少ないですが、冷たそう〜 大昔の↓ファンタオレンジの空缶発見 |
|||||
標識に沿って↓歩きます 冬の日も射さない寒々しい雰囲気、好きです(笑) |
|||||
やがて沢から離れて歩いていくと . |
|||||
尾根に出ました。明るい〜 |
|||||
オォ〜、木々の間から富士山がお出ましに〜 |
|||||
大きなブナの木↑↓が青空に映えて 木々の間からは↓奥多摩の峰々 |
|||||
「かっちゃん」さん↓ご夫妻 大沢山山頂。ピークらしい感じはしません 10:20 |
|||||
住みたくなるくらい立派なログハウスの避難小屋 ↓大沢峠 . |
|||||
ムシカリ峠。去年はここから三頭大滝に下りました。 |
|||||
ここからは↓急登が続きます 登る〜、登る〜、登る〜 . |
|||||
90度2回曲がりのブナの木。(痛々しいですが、よく立っていますねぇ〜) . |
|||||
|
|||||
|
|||||
鞘口峠に向かって下ります↓ 11:35 下りは軽アイゼンを着けて . |
|||||
5分ほど歩くと「中央峰」1531m . |
|||||
三角点(東峰)↓ すぐ先に「東峰」1528m |
|||||
|
|||||
大きなブナの木がたくさんあります |
|||||
|
|||||
尾根道を快適に下ってくると鞘口峠 12:40 |
|||||
鞘口峠から下ります 下りる途中には↓炭焼小屋 |
|||||
森林館に着きました 12:55 |
|||||
|
|||||
森林館からアプローチを下って駐車場へ 戻りました。 13:30 おつかれさまでした |
|||||
〆の温泉は、10分ほど下ったところにある「数馬の湯」へ 中で早夕を済ませて帰りました |
|||||
今日は天気にも恵まれて、今年初めての富士山も拝むことができました。 暖冬のせいか、三頭大滝が凍ってなかったり、富士山も薄く春霞がかかったような感じで気になりましたが、 とりあえず今日は満足でした(笑) 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |
|||||