2009年 場         所 天  気
04月18日(土) 鳴 神 山(桐生) 980m
鳴神山のアカヤシオ
05:30→関越道/北関東道・伊勢崎IC→一般道→07:55駒形登山口P
登山口P08:15→09:45雷神嶽神社→09:55鳴神山山頂(休憩・ランチ)10:50→11:05椚田→11:35赤柴林道→12:10登山口P
駒形登山口P→JA広沢直売所→藤掛屋→桃太郎→パナデリアタナカ→とちのみ→吾妻公園→桐生湯らら
   →佐野アウトレット→東北道・佐野IC/首都高→


今日は去年、山渓でお花の山と紹介されて気になっていた鳴神山に行くことにしました。
家を出るときにナビをセットすると関越道/北関東道を案内します。
試しにこのルートで行ってみるかということで伊勢崎ICで下りて駒形へ。
ぎりぎりでセーフで登山口の狭い駐車スペースに止められました。でも、空を見上げると厚い雲。
車のラジオでは「今日は晴れて、暖かくなって行楽日和になります」なんて言ってましたが・・・・
支度をして晴れるのを期待して、ゆっくり歩き始めます

今回のコース


駒形の駐車スペース
白い軽の後になんとか止められました


      登山口の入口を出発 08:15
  登山口の入口     ヤマブキソウ
  ヤマブキソウ  

  しばらく林道を歩きます
  ヤマエンゴグサ
  ヤマエンゴグサ  
  林道を歩きます  

  だんだん山道になってきます
  鳴神山登山道     ヤシオが見え出しました
  ほんの咲き始め  

  沢に沿って登る感じです
  クリンユキフデ
  クリンユキフデ  
  落ち葉で道が判りづらいです  

  下が濡れてるので滑ります
  油断してると滑ります     ニリンソウ
  未だ開ききってなくて小さいです  

  マムシィ〜!!
  スミレ
  スミレ  
  いかにもマムシがいそうな感じです  

  中間点だそうです
  中間点、ホントか?       ゼンマイ
  ゼンマイ  

  クリンユキフデ
   咲き残りのカタクリ
 咲き残りのカタクリ  
  クリンユキフデ  

  全然晴れる気配はありません
  下はビショビショ     開き始めのスミレ
  開き始めのスミレ  

  こういうヤシオもきれい
   芽吹き
 新緑ですね〜♪  
  乱舞じゃなくて、こういうのも◎  

  結構、急登になってきました〜
  ガンバレ〜     これなんだ?  

分岐です(吾妻山からのルートと合流です)
分岐から程なく




   雷神嶽神社 09:45
狛犬じゃなくてキツネ顔です

立派な石の鳥居です
雷電嶽神社

狛キツネ?                           .
狛キツネ?  





鳥居をくぐって最後の登り
ここまで来れば、あと少し

  登って、登って〜   やっと出た〜
  登って、登って〜     やっと出た〜  




    鳴 神 山 09:55
360度、真っ白で〜す

山頂の祠
山頂の祠

山頂のヤシオは終わりかけが多いです
山頂のアカヤシオ

                       桐生市基準点
山頂のアカヤシオ  桐生市基準点

何も見えない山頂で空しく遠くを指してます(笑)
いろんな方を指してます



まだ10時過ぎですが、することもないので、ガスが消えることを期待してランチにしました。
ランチタイム
いつものコーヒーと  いつものランチパック


山頂で小1時間待ちましたが、今日はダメ


  隣の仁田山岳を通って   下ります 10:50
  まっすぐ行くと座間峠     急降下  

  途中の尾根にはたくさんのヤシオが咲いてました
  アカヤシオがいっぱい     きれい、きれい  

   祠がある椚田(座間峠との分岐です) 11:05
左に下ります

  ここから赤柴に下ります
  椚田(なんて読むの?)    コガネネコノメ
 コガネネコノメ  

  ワチガイソウ
  ヤマエンゴグサ
   
ヤマエンゴグサ  
  ワチガイソウ  


  ここからは林道歩きです 11:35
  駒形登山口へ1.7キロ
  あと1.7キロ  
  林道を戻ります  

  ヤマザクラ
  ヤマザクラ     ナルカミスミレ
  ナルカミスミレ見つけました♪  

  テクテク林道歩きです
  スミレ
  スミレ  
  林道歩きですが、お花がたくさんあります  

ヒトリシズカ
  ヒトリシズカ     スミレ
  スミレ  

  道沿いに小滝もあって
  ニリンソウ
  ニリンソウ  
  小川に沿って下ります  

  ニリンソウ
  ニリンソウ     戻ってきました
  着いた〜  

  登山口到着 12:10

おつかれさまでした

下に着く頃には青空が拡がりはじめましたが、遠望は利かない感じです。
ガスってはいましたが。ヤシオはいっぱい見られたし、お花もたくさんありました。
このお山、好きになりました♪





山から下りてきて、何となく物足りなかったので、このあと
勝手知ったる桐生の街に繰り出しました


  登山口の下は路上駐車がいっぱいです   桐生の街へ向います
         



  まずは直売所に寄って野菜の買出しです
  広沢直売所       



  やはりここは外せません。藤掛屋で栗まんじゅう10個お買い上げ
  藤掛屋     ラッキー、今回は5分待ちでした  



  うどんを食べに「桃太郎」へ
  桃太郎     今日は、冷したぬき&暖かいたぬき  



  パナデリアタナカでパン&すっぴんプリンをお持ち帰り
  外で試食しちゃいました     パンの良い匂いがします  



  次のお店に行く途中、目に入った「桐生織物記念館」へ
  桐生織物記念館       



  「とちのみ」でケーキ&コーヒー
  とちのみ     ???(忘れた)&クラフィティー  



まだ陽が高いので、うまくすると吾妻公園のチューリップがまだ見られるかなっと思って行ってみました


吾妻公園

吾妻公園

桜は終わっているのであまり混んでませんでした
吾妻公園

まだまだきれいに咲いていました
吾妻公園



花びらの半分が色違い(奇形だそうです)

ヤマザクラヤやムスカリも
ミツバツツジ  ヤマツツジ





〆の温泉は桐生「湯らら」へ
湯らら



  ついでに佐野アウトレットに寄りましたが、収穫なし(笑)
  フェニックス     ハッシュパピー  






前から気になっていた鳴神山に行けてよかったです
天気には恵まれませんでしたが、眺望よりもお花が楽しみだったので満足、満足
家に帰ってPC開けたら、このHPにリンクしているsachiさんが同じコースを歩いていたのでビックリ
teel隊と2時間くらいの差だったようです。残念。どこかでお会いできるといいな

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい