2009年 | 場 所 | 天 気 |
09月27日(日) | 草津白根山 | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
昨日は三壁山の素晴らしい紅葉を見ることができましたが、思いのほか距離があって、大分疲れたようなので 今日の草津はできるだけ軽くということで、ロープウェイ、リフトを使えるところは使って周ることにしました。 ロープウェイ山麓駅に着くとガスガス。上は全然見えません。それでも山頂駅に向いましたが、外は全然見えません。 それが山頂駅に着いてしばらくするとサーっと晴れ間が見えてきました。ヤッター、昨日に続いて今日もハレハレ ルンルンで歩き出しますが、晴れ間は本白根展望台まで。そのあとはガスガスガスで下に着くまで何も見えず それでも、晴れ間に見えた草津の紅葉はとてもキレイでした。 今回のコース |
朝ごはん 07:30 ![]() 今日は草津白根に行く予定ですが、空は厚い雲が立ち込めています。 それでも8時20分に旅館を出てロープウェイの山麓駅に向います。 ![]()
![]()
![]() リフトに乗って紅葉見物。ラクチンラクチン ![]() ![]()
![]() 旧火口 ![]() ↑左から右に回って、正面の少し尖がった展望台に向います ![]() ![]() 旧火口に沿ってすり鉢を歩きます ![]() 斜面が紅葉に染まって 1 ![]() 斜面が紅葉に染まって 2 ![]()
![]()
![]()
![]()
このあとはガスガスで、最後まで何も見えませんでした
![]() 鏡池 10:45 ![]() このロープの先に池があるらしいのですが、今は水が無いって言ってました 何も見えずに退散(爆) ![]()
途中、「富貴原の池」はどこにあるのか全く分からず
![]() 薄〜く、ぼんやり建物らしいのが見えたら
ここから草津の街中までの下りは、ガスで視界が悪くて怖かったです ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日はご覧のとおり、ガスガスガスで、草津白根の紅葉は30分くらいしか楽しめませんでしたが 昨日、素晴らしい紅葉が見られたし、草津のいい温泉にもゆっくり浸かれたのでマアマア良かったです。 帰りに寄った小野上も昔のお湯はそのままで、草津とは違うヌルスベのいい温泉でした。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい 前日の「三壁山。高沢山、エビ山」はこちら ![]() ![]() ![]() |