2010年 場         所 天  気
04月08日(木) 仙人ヶ岳 662m

05:30→首都高/東北道・佐野IC→足利・桐生バイパス→07:30岩切登山口P
岩切登山口P07:45→09:15熊ノ分岐→09:40仙人ヶ岳山頂09:55→10:15熊ノ分岐→(ランチ・休憩)→12:15犬帰り→14:15岩切登山口P
岩切登山口P→鹿島園→佐野アウトレット()→東北道・佐野IC/首都高→

先週末に行ったみーさんの仙人ヶ岳のアカヤシオのレポを見て、
今月から週末隊から平日隊に編入したteel隊は、早速、木曜日に仙人ヶ岳に行ってみました。
去年と同じコースではつまらないので、今回は沢から上がっていく右回りのコースにしてみました。
アカヤシオは帰りの熊ノ分岐辺りから犬帰りの下の方まで、きれいに花を咲かせていました♪
丁度咲き始めのようで、痛んだ花がなくて、アカヤシオ特有の上品な淡いピンクの花を堪能できました。
きっと今週末には満開で、ヤシオトンネルの中を歩くことができる感じでした。

今回のコース



東北道を佐野ICで降りて   50号線は途中で大渋滞
佐野IC     朝早いのに渋滞です

50号線を右折して小俣を右折   お山が近くなってきて
     

  登山口の岩切に到着 07:30
今回は石塚さんはいませ〜ん(笑)



標識に沿って右折
支度して出発 07:45
駐車場所から少し戻ります  
  民家の間をとおって山道に

沢に沿って歩き始めます
沢に沿って歩き始めます     足元にはスミレが咲きだしてます
  ??スミレ

カタクリが群生地に一本だけ残ってました
残りのカタクリ


  道の両脇にはニリンソウがいっぱいです
沢を渡って
沢を渡って  
  ニリンソウ

  生不動に到着 08:35
生不動     ニリンソウ
  ニリンソウ

  ブランコの木
熊ノ分岐まで30分
熊ノ分岐まで30分  
  すご〜いツル

何度も沢を渡って
丸太が腐ってコワイとこもありました     きつい難所だそうです ハイ了解
  ニリンソウ

  なるほど急登です
ここにもスミレ
スミレ  
  なるほど急登です

 熊ノ分岐 09:15
ここで尾根にでます     ヤシオの蕾が見えました
  初ヤシオ発見

  トコトコ歩いていくと
ニセピーク
ここは山頂ではありません  
  トコトコ歩いていくと




   仙人ヶ岳 09:40
仙人ヶ岳

一応、三角点にタッチ!
県境に高くそびえる仙人ヶ岳(桐生カルタ)




少し下ると咲いてました〜
 少し休んで下ります 09:45
少し休んで下ります  
  登りのときは気がつかなかった

オォ〜、咲いてる〜
オォ〜、咲いてる〜     熊ノ分岐 10:15
  熊ノ分岐


ヤシオがどんどん出てきます♪
未だ咲き始めなので痛んでません     しっかり撮ってね(笑)

ヤシオヤシオヤシオ
アップで     なかなか前に進みません
  なかなか前に進みません

  松田川ダム
展望地
去年はここで道を間違えました  
  松田川ダム

ヤシオが続きます
ヤシオが続きます     宗の岳 11:00
  宗の岳 530m

  遠くに近くにヤシオを見ながら
     遠くに近くにヤシオを見ながら




眺めのいいところでランチタイム 11:10〜12:10
珈琲タイム

今日はお稲荷さん+究麺&コーヒー、フルーツ
お稲荷さん&フルーツ   究麺
殆ど人と行き交わないので、道の脇でのんびりランチ




松田川ダムが遠くに
松田川ダム     

  上から見ると怖〜い
 犬帰り 12:15
犬帰り  
  上から見ると怖〜い




まだまだヤシオが続くので「ヤシオ総覧
仙人ヶ岳のアカヤシオ





やっとヤシオが途切れて
松田川ダム     こんどはスミレ
  スミレ

  深高山との分岐
これは?
???  
  小俣方面へ

杉林の中を抜けて
杉林の中を抜けて     車道を歩いて駐車場所に戻ります
  岩切の駐車場所へ

  岩切に到着 14:15

おつかれさまでした



〆の温泉は鹿島園
   



帰りがけに佐野のアウトレットに寄って
佐野プレミアムアウトレット
フェニックスコールマン

アウトレットの中で早夕を食べて帰りました
紅虎餃子房湯麺
高菜炒飯鉄鍋棒餃子






今日は平日隊になったteel隊のデビュー戦でした。
お天気もよくてお目当てのアカヤシオも十分堪能できて大満足の一日でした♪
とりあえず帰りの渋滞を気にしなくていいのが助かります。
でも、お山の中では人が少なくて、やはり少し寂しかったです。贅沢かな?


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい