関越道から榛名はぼんやり |
駒寄SICで降りて |
|
 |
赤城道路に入り |
赤城が見えてきて |
|
 |
箕輪の姫百合Pに到着 08:30


|
分岐を左(展望の広場)に |
支度をして出発 08:40
|
 |
|
|
|
きのこ公園との分岐を右に
 |
|
荒山高原からの道に合流 |
???
|
 |
お隣の鍋割が見えました |
|
|
??スミレ
 |
|
展望の広場 09:45 |
|
 |
鍋割と同じ位の高さまできました |
|
|
??スミレ
 |

アカヤシオ発見

遠くの斜面にはアカヤシオはいっぱい咲いてます♪


|
少しづつイワが出てきて |
快適な草原歩きから
|
 |
山頂直下はイワイワ |
|
|
やっと出ました
 |

荒 山 10:30


荒山の山頂は広いですが、眺めはありません
まだ時間が早いので、少し休憩して下ります。
|

|
すぐにヤシオがお出迎え |
下ります 10:45
|
 |
シャクナゲはまだ蕾でした |
|
|
さらに下ると
 |

ひさし岩 10:55

遠くは霞んでいますが、眺めのよいところです


ひさし岩から下はヤシオ、ヤシオ♪

この淡いピンク、好きです♪
|

休憩舎に到着 11:10 |
|
|
さらに下ると
 |
|
ミツバツツジ |
赤いお花は
|
 |
棚上十字路 11:45 |
|
|
荒山高原へ
 |

荒山高原 11:50

ここでランチ休憩

 |
 |
今日は筍ごはんのおにぎり+スープ春雨&みかん |
|

|
荒山高原の下にもヤシオが咲いてました |
箕輪に下ります 12:35
|
 |
少し下ると群生地にカタクリがいっぱい |
|
 |
アカヤシオとカタクリが一緒に見られるとは思いませんでした〜

|
箕輪の登山口に到着 13:10 |
荒山との分岐を通って
|
 |
おつかれさまでした


|