2010年 場         所 天  気
11月10日(水) 守 屋 山 1650m 時々
守屋山西峰山頂で
八ヶ岳荘08:30→国道20号線・152号線杖突峠→09:15守屋山登山口P
登山口P09:25→09:55キャンプ場→10:35守屋山東峰10:45→11:05守屋山西峰(ランチ・休憩)12:05→12:45キャンプ場→13:15登山口P
登山口P→ぱんパパン→八ヶ岳荘


八ヶ岳荘から割と近いお山、守屋山に行ってみました。入笠山のお隣で、
仙丈ヶ岳に行く途中の杖突峠を少し下ったところに登山口のあるお山です。
実は、昨日(9日)も曇っている中を登って、山頂で雪が降り出したので慌てて降りてきましたが
今日は朝から快晴なので早速、リベンジしてきました。
守屋山は、今の季節は何もありませんが、花の百名山、日本展望の山100山になっているお山です。
季節が良くなれば、きっと楽しいお山だと思います。


今回のコース


八ヶ岳荘から杖突峠を目指します   国道のすぐ脇にある登山口Pに到着 09:15
今日は快晴♪     昨日は数台止まってましたが、今日はteel隊だけ
                        国道のすぐ脇のPが登山口になっていて
                         広いし、分かりやすくていいです。


  林道に沿って登ったり、下ったり
支度して早速、出発 09:25
  
  ザゼンソウやクリンソウの群生地らしいです

りっぱな登山道入口の看板
「花の百名山」の看板も立ってます
登山口の周辺がキャンプ場のようで、ここまで車が入れます。

  がんばれ!ここは胸突坂(笑)
笹がきれいに刈ってある道を登ります
笹がきれいに刈ってある道を登ります  
  一応、クサリもあります
歩いてるうちにだんだん曇りだしてきて、山頂に着いたときは昨日と同じようになっちゃいました




      守屋山(東峰) 1631m 10:35
守屋山東峰山頂

すぐお隣の入笠山もよく見えません
方位板にあるお山は何処も見えませ〜ん

登山口までは晴れてたのに、登ってる間にみるみる雲が出てきて
山頂(東峰)に着いたときはこのとおり、昨日と同じです。(リベンジならず)
このあと、西峰に向かいます。




東峰を過ぎるとすぐに守屋神社の奥宮が
何故か、赤い柵で囲まれてます     カモシカ岩
  よくカモシカ君が立つお立ち台のようです

  山頂標識が見えて
山頂の少し手前に小さい小屋が・・・
ラビットハウスって書いてあって、中を覗くとピカピカきれいです  
  山頂標識が見えて
西峰から東峰は一旦下って登り返すので20分くらいです




守屋山(西峰) 1650m 11:05


一等三角点です
一等三角点

遠くに霧ヶ峰が見えましたが、あとは何も見えませ〜ん


雪がチラついてきて寒いですが、時々、日が射すので、
ランチしながら1時間ほど粘ってみましたが、ダメでした。



山頂直下のラビットハウスをお借りしてランチタイム
ラビットハウスの中。きれいです   原村役場のそばのパン屋さんで買ったパンです
ここは国土地理院の3畳ほどの元作業小屋を譲り受けて
個人の方がきれいに整備した小屋のようです。




  キャンプ場(登山口)まで下りて 12:45
雨具を着て胸突坂まで下りて
奥さんのカメラに付いた雪  
  きれいな小川が流れるザゼンソウ、クリンソウの群生地

下は晴れてます
カラマツの黄葉がきれい   戻ってきました 13:15
  この日はteel隊だけだったみたい

おつかれさまでした
おつかれさまでした



八ヶ岳荘に戻ります。こんなに良い天気なのにお山の上は雪

下は良いお天気ですが、山の上には雲がかかって
編笠はもう白いです     富士山もきれいに見えて
  絶景の中のドライブです♪


帰る途中、別荘地の中のぱんパパンでお茶して
パン屋さんですが中でお茶できます   パンと珈琲でおやつ




八ヶ岳荘で夕食で〜す
あとから出ててきたアツアツ天ぷら






二日続けての守屋山は二日ともうまくいきませんでした(笑)
下は一日中晴れてきれいなのに、お山は雪。こんな天気もあるんですね
でも、行きと帰りの景色はキレイでした。青い空が広〜くて、周りのお山は紅葉して・・・・・

守屋山はお天気は恵まれなかったですが、お花の時期には
また是非行ってみたいお山です。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい