2011年 場         所 天  気
01月06日(木) 竜 ヶ 岳 1485m
竜ヶ岳展望台から富士山をのぞむ
05:30→首都高/中央道・河口湖IC→139号線→07:20本栖湖キャンプ場P
キャンプ場P07:30→08:30石仏→09:30竜ヶ岳山頂(休憩)10:15→10:50石仏(ランチ・休憩)12;00→12:45キャンプ場P
キャンプ場P→紅富士の湯→東富士道路・山中湖IC/中央道/首都高→


今年の初登り、どこに行こうか?と思いレポを見ると、去年は三頭山、一昨年は水沢山でした。
今年は水沢観音で水沢山にするつもりで予報を見ると北関東には曇マークが・・・・
それじゃぁ山梨は晴マークだし、以前、リベンジも果たせなかった本栖湖の竜ヶ岳に行ってみよう!
今年の運試しじゃぁ〜

今回のコース



中央道大月からは無料区間♪   河口湖ICで下りて
東富士五湖道路は無料です     デッカイ富士山が見えてます

139号線で本栖湖Pに到着 07:20
登山者用P
先着車は15台くらい。多いです



案内板より(マウスオン)
斜め上が富士山方向です


  登山口に入ります
支度して出発。寒〜い! 07:30
キャンプ場を抜けていきます  
  樹林の中を歩きます

樹林の間から富士山。ダイヤモンド富士になってます
後ろ側は本栖湖     樹林を抜けると笹の道です
  ナニ指してんの。富士山



石仏のある展望台に到着。富士山まで何も遮るものがありません 08:30
箱の中に石仏が入ってます。竜ヶ岳は上の草原のところをジグザグに登っていきます。
ここで休んでいたら、上から何組も下りてきます。
??と思ったら、山頂からダイヤモンド富士を見る人達だったようです。
それで登山口Pに車が多かったのが分かりました。

  東に精進湖、パノラマ台、奥に三つ峠までバッチリ
一休みして山頂へ
青空がキレイ♪  
  

ズーっと富士山を左に見ながら登ります
正面はお隣の雨ヶ岳     本栖湖に下りる沢道との分岐
  下には本栖湖

  広〜い山頂に到着 09:30
笹を刈ってくれたので歩きやすいです
ご機嫌ですねぇ〜(笑)  
  平で広〜い山頂です




  竜ヶ岳 1485m
奥さんは富士山をバックに

3回目できれいな富士山を見ることができました♪
まだ逆光ですが、肉眼だときれいでしたよ
お菓子を食べながら富士山を眺めながら山頂でのんびり


後ろは南アルプスの峰々。少し雲がかかっています
雪を被る南アルプスの峰々



  天気が良いので沢に下りないでピストンで下ります
富士山を横に見ながら下ります
富士山を横に見ながら下ります  
  音が聞こえたので上を見ると、青空に飛行機雲

石仏(展望台)に戻って、ここでランチに 10:50
展望台の東屋でランチ




富士山見ながらランチタイム
富士山見ながらランチタイム
今日は鍋焼うどんと海苔のおにぎり
持ってきた野菜と卵を入れて鍋焼うどん リンゴとネーブル



あまり綺麗なので・・・やっちゃいました(笑)
奥さんもやってます(笑)
逆光だった富士山に段々日が差して、雪の被った山肌が綺麗に浮び上がってきました

今日一番の富士山♪
今日一番の富士山♪





  樹林の中をジグザグに下って
堪能して下りますが、まだまだ続きます♪
いいなぁ、富士山は・・・  
  本栖湖に日が当たってきれいでした

登山口まで下りてきて
登山口まで下りてきて     キャンプ場を抜けて
  キャンプ場を抜けて

登山口Pに戻りました 12:45
おつかれさまでした
おつかれさまでした



〆の温泉は山中湖の「紅富士の湯」。早夕を食べて帰りました
中の野菜直売コーナーで野菜を買って   味噌カツと天丼セットです






3回目の竜ヶ岳で素晴らしい富士山に出会うことが出来ました。
ここは、はじめの4分の1くらいは樹林の中を歩きますが。その後は山頂までズーと笹原なので、
何も遮るものがなく、登りは左手、下りは右手に富士山を見続けながら歩くことが出来ます。
今日は天気が良くて、これ以上ないような富士山が見られました。
今年の運試しは
◎◎でした♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい