2011年 | 場 所 | 天 気 |
06.月09日(木) | 高 山 1667m〜千手ヶ浜(日光) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
今年はシロヤシオがきれいらしい。確かに皆さんのレポを拝見しても丹沢や何処も素晴らしい! teel隊も早く日光に行きたかったんですが、今年はクリンソウが遅れているようで、待っていましたが、 あまり経つとヤシオが終わってしまいそうなので、高山に行ってきました・ 高山は2年ぶり、日光も去年の真夏の社山以来です。 お天気の方は、家を出て日光道に入ってもズーっと曇。明智平もガスガスです。 「まぁ、お花見るんだから良いか?」と思いながら中禅寺湖に着くと真っ赤な鳥居が青空に映えています♪ ということで、梅雨の合間の晴に恵まれました。まるでみーさん並だ〜(笑) 今回のコース |
竜頭の滝Pに到着 07:40 ![]() ![]()
ヤシオの中を登ります ![]()
![]()
![]() 熊窪へ下ります 09:25 ![]() 高山〜熊窪分岐までのヤシオです ![]()
シロヤシオは今が盛りのようで、花びらが痛んでません。ミツバツツジはいつもより少ないような気がします。 ![]()
橋を2つ渡って ![]() ![]()
クリンソウを見終わって桟橋の近くに移動します ![]() ![]()
![]()
おつかれさまでした ![]() ![]() 〆の温泉は竜頭の滝のすぐ上の憩いの湯 ![]()
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日はシロヤシオとクリンソウを堪能してきました。 この二つの花を一緒に見るのは時季が難しいですね、クリンソウは諦めて早めに行くと ズミもシャクナゲも見られて良いのカモですね。 それにしても梅雨の中でうまく当たると今日のような天気もあるんですね 嬉しかった!! 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |