2013年 場         所 天  気
07月10日(水) 黒檜山1827m駒ヶ岳1685m(赤城)
黒檜山から大沼、赤城神社、地蔵岳をのぞむ
05:15→首都高/関越道・駒寄SIC07:00→赤城道路→08:00おのこP

おのこP08:20→08:40黒檜登山口→09:50黒檜山10:20→11:05駒ヶ岳11:15→11:55駒ヶ岳登山口→12:00おのこP
  おのこP→ビジターセンターP→覚満淵(ランチ)→ビジターセンターP

ビジターセンターP→富士見直売所→よしおか温泉→関越・駒寄SIC/練馬IC→


毎日、凄まじい暑さが続いて暑さには超弱い僕としてはヘロヘロな日が続いていますが、
少しでも涼しい所へということで赤城へ行ってきました。
赤城が涼しいか? まぁ一番高いところへ行けばそれなりに涼しいでしょっと思って、黒檜山へ
ツツジも終わり、さして涼しくもない赤城は人も少なく、閑散としていました(笑)

今回のコース




いつものように駒寄SICで下りて 07:00   大鳥居を抜けて赤城道路へ
赤城はボンヤリしていますが、黒檜の上に雲はありません     ツツジが終って緑一色になった牧場を通って

おのこPに到着 08:00
時間の早いせいもあって車は5,6台



支度をして登山口に向います 08:00   赤城神社を左に見なが
道端にコバイケイソウが咲いてます     ヤマオダマキ



登山口に入ります 08:20   途中、前が開けるとお約束の景色が♪
イワイワ道を登ります     湖の右に点のように写っているボートを30倍ズームで遊んでみました

結構なイワイワが続きます
ヨイショ!     分岐に到着。右に折れます
  草をかき分けていくと・・・・




       黒檜山1827m 09:50
黒檜山山頂

展望台まで行きましたが、晴れていますが眺めは×。肉眼で上州武尊がやっと
石の上にトンボがいました。早いですねぇ

山頂まで1時間チョットでしたが、暑いせいもあっていつもよりキツかったです。体力落ちてるのカモ

展望台からの眺め。谷川、日光白根も見えませんでした



駒ヶ岳へ向かいます 10:20   階段をドンドン下り
黒檜大神に寄って     地蔵岳、小沼、長七郎が見えて

お花は少ないですがクサタチバナがありました
クサタチバナ     少ないお花を探しながら・・・
  タニウツギ




      駒ヶ岳1685m 11:05
山頂標識はとうとうなくなって、こんな小さなプレートが一枚

奥さんが山頂で飛んでるアゲハチョウの写真を撮りました♪
黒保根方向からガスが上がってきました





下ります 11:20   長七郎山にガスがかかってきています
ハナニガナ     上がってくるガス。もうススキが伸びてきています

駒ヶ岳の尾根の終りまで来ました
ここからは鉄の階段を下って     半分くらい下りてきて
  タツナミソウ

▽カラマツソウ ▼コアジサイ 駒ヶ岳登山口に到着 11;55
コアジサイ     おのこPに戻って(12:00)、ビジターセンターPに移動します



覚満淵の木道を歩いて
カモが遊んでます。涼しそう〜!


いつもの指定席(笑)でコンビニパンのランチ
いい眺め   美味しそうに焼き上がりました(笑)

指定席の後が鹿除けのネットで囲まれていて、中は食害から逃れた
キスゲやアヤメ、オトギリソウetcが咲いてます
オトギリソウ キスゲ




ランチを終えて戻ります   おつかれさまでした
ビジターセンターに到着     今日は1万3千7百歩。少ないですねぇ



富士見の直売所でお買い物
夏野菜をいっぱい

〆オ温泉はいつもの「よしおか温泉
ポイントが溜まったので今回は一人無料でした   天丼と天ザルの早夕を食べて帰りました






今日も猛暑日でしたが、赤城の上は涼しかったです♪
黒檜山の登りは、いつもよりキツく感じました。暑いせいで体力が落ちているのかもですね
黒檜山は赤城の中でも花の少ないお山なのか、今日も殆ど花らしい花は見られませんでした。
まだ鍋割山や地蔵岳の方が多いのかもしれません。
群馬は暑いけど、赤城の上は涼しかったですよ♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい