2013年 場         所 天  気
11月27日(水) 棒 ノ 峰(奥武蔵) 969m
棒ノ峰山頂
06:05→国道254号線・所沢→463号線入間→飯能→名栗→08:25さわらびの湯P

さわらびの湯P08:40→09:05白谷沢登山口→10:15岩茸石→10:35権次入峠→10:50棒ノ峰(ランチ)12:00→12:20岩茸石→13:30さわらびの湯P

さわらびの湯P→かたくりの湯→新青梅街道・青梅街道→


このところネットの皆さんは富士山眺めに行かれる方が多いので、
teel隊は大菩薩できれいな富士山を見られたこともあって、今回は、久しぶりの奥武蔵の棒ノ峰へ行ってきました。
前々日の雨の影響なのか、沢の水が多くて、沢登りもどきも十分、楽しめました♪
ここは一般道で行けるので、奥多摩の奥のほうより近いくらいです。


今回のコース




家を6時過ぎに出て川越街道へ 飯能の市内から名栗へ
川越街道から飯能へ向います     名栗に入ると山が大きく見えてきて

さわらびの湯Pに到着 08:25
駐車場の周りは冬桜が満開



08:40出発。ダムまで車道歩きです。   有間ダムに入り、堰堤を通って
車道は紅葉がきれい     堰堤からダム湖を半周して

白谷沢登山口から入ります 09:05
樹林の中を歩いていくと水の音が聞こえてきて     小滝が出てきます
  ここから上が沢登りもどきのはじまり〜



小滝を過ぎると、今日のハイライトの沢登りもどきがはじまります    
オオイワを見上げて     

  最後の方はロープやクサリもでてきて
  ロープを過ぎると沢遊びはほぼ終わり



林道に出て、東屋で休憩します 10:00
お茶を飲んでホッと一息
正味30分くらいの沢遊びはもう終っちゃいました。ここから先は階段登りが待ってます

少し休んで階段を登り始めます   さわらびの湯との分岐の岩茸石に到着 10:15
階段を登り終えるとトラバース道になって     再び樹林の中を登ります

前が開けてくるとゴンジリ峠 10:35
ゴンジリ峠からは奥武蔵のお山が一望     山頂に向ってもうひと登り
  山頂手前の急登を終えると・・・・




       棒ノ峰 969m 10:50
棒ノ峰山頂

東屋のある広〜い山頂です。平日でも人が多くて日の出山のよう
奥武蔵方面。見通しが良いと榛名、谷川、日光白根などが見えるそう
山頂は、南以外は270度良く見えます。奥多摩は見えません。西方には武甲山が見えました


早めのランチでまったり
テーブル席は満員なのでベンチでランチです   いつものサンドウィッチとフルーツ、コーヒーです


ランチを終えてまったりしていたら。突然50人くらいの団体が・・・、入間の航空自衛隊でした。即、退散です(笑)

棒ノ峰からの眺めです


下ります 12:00   岩茸石。ここからさわらびの湯(河又)方向へ 12:20
階段をエッチラ下って     岩茸石の横をすり抜けて

ひたすら下りますが、下に来るほど紅葉がきれいです
下るほどに紅葉がきれいになります     下まで降りてきました
  名栗川沿いの紅葉もキレイキレイ

駐車場の周りは冬桜がいっぱい♪
埼玉では鬼石の冬桜が有名ですが、ここもきれいでしたよ〜

さわらびの湯Pに到着 13:30
1万5千6百歩。少ないなぁ(爆)
おつかれさまでした



〆の温泉は武蔵村山の「かたくりの湯
かたくりの湯   てんぷらとミートボールの早夕を食べて帰りました






今日は今日は風もなく、穏やかな日和で、早くも冬の低山歩きのような感じでした。
ここのハイライトの沢登りもどきも楽しめましたが、あの沢登りがゴンジリ峠くらいまで続くと
もっと楽しめるんですが、沢登りが終ってから山頂までが結構、長いんですよね
まぁ、お山のことだから仕方ないか(笑)


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい