2014年 | 場 所 | 天 気 |
01月27日(月) | 荒 山1572m、鍋割山1332m(赤城) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
雪のお山第二弾は通い慣れた赤城。荒山・鍋割山に行ってきました。 姫百合Pに着いたときはー7℃、風も少しあったので寒かったですが、歩きはじめて体も温まってくると 風も無くなって、鍋割山の山頂に着いたときはポカポカ♪ 雪は去年より少ないようで、鍋割の人面岩?には雪が未だ付いていなくてお顔は拝めませんでした(笑) 眺望は最高で、荒山に登る途中から富士山が見え出して、帰りに荒山高原に下ってくるまで良く見えていました♪ 富士山だけでなく、浅間山から草津白根、谷川、武尊山まできれいに見えていました。 今までで一番良かったカモです。 今回のコース |
先着1台だけの姫百合Pに到着 07:35 ![]() ![]()
霧氷もできて最高に気持ち良い♪ ![]()
![]()
![]() ひさし岩に下ることにしました 09:50 ![]() ![]() ひさし岩10:05 ![]() ![]() ![]()
![]() 今日は西も北も良く見えます ![]() 後には今登ってきた荒山、奥に地蔵岳 ![]() 稜線に出て、小ピークの火起山、竈山辺りの眺めは最高!! ![]()
![]()
![]() ![]()
姫百合P 13:45 ![]() おつかれさまでした ![]() 「風ラインふじみ」で野菜の買出しです(笑) ![]()
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今回は、最初は寒かったですが、風が無くなってスゴイ快晴の中を気持ちよく歩けました。 何度も歩いているコースなので気分的にも余裕を持って歩けるし・・・、 何度来ても良いですねぇ、やっぱり赤城は 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |