2014年 | 場 所 | 天 気 |
07月17日(木) | 燧 ヶ 岳2360m(尾瀬) | ⇒ |
今回は尾瀬。行ったことのない福島県側から入って、燧ケ岳と会津駒ヶ岳に登ります。 燧ケ岳、会津駒ヶ岳はロングコースなので前泊しないと無理なので、桧枝岐の民宿に2泊しました。 民宿で、朝起きると前日の雨も止んで、曇っていますがなんとかもちそうな感じ。 ところが、民宿を出て登山口の御池に車を走らせていると雨がポツポツ 本降りにならないと良いけどなぁ・・・・ 今回のコース |
7月16日 1日目は着くだけで良いので、割引の無くなった高速を使わずに、一般道で行ってみることにしました。
久喜から矢板までは4号線バイパス(3車線)なので早いです。
おやすみなさ〜い 7月17日 05:25に民宿を出て、御池Pに到着 05:45 民宿を出るときは雨は降っていませんでしたが、途中で霧雨が降りだしました。 Pで支度をしていたら雨が強くなってきて、慌てて雨具(上下)を着ました。
広沢田代 07:05 ガスっているので見えませんが、多分、一面ワタスゲでいっぱいなのでしょう
熊沢田代 08:15 前よりガスが薄くなって少し周りが見えるようになりましたが、暑い、暑い!! カメラは首から提げて写真を撮るときだけ雨具のジッパーを開けて取り出します。
大江湿原 いかにも尾瀬らしい風景を満喫しながら大江湿原を沼山峠に向って歩きます △左に尾瀬沼、正面に燧ケ岳。 ▲尾瀬沼と湿原にはワタスゲ △▲キスゲも咲き出して △風に靡くワタスゲ ▲アヤメもまだきれい
民宿に戻り、温泉で汗を流して、夕食です♪ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回は、午前中は雨とガス。眺望はまるでダメでしたが、燧ケ岳の山頂で雨も止んで、 悪路と格闘しながらも、後半は楽しめました♪。特に下に降りてきて尾瀬らしい風景の中を歩くのは楽しかったです。 燧ケ岳は、1時間ごとに湿原が出てくるので、歩いていてリズムがあって、何となく苗場山に似ているかなぁ 朝、雨が降っていたら登らないつもりでしたが、Pで靴を履いて、臨戦態勢になっていたので(笑) 雨の中を出発しました。でも、雨着は暑いし、濡れないように入れた懐からカメラを出すとレンズが曇っていたり、 何より、木道やイワも滑るので歩くのに気を使わないといけないのが大変でした。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |