2014年 | 場 所 | 天 気 |
07月18日(金) | 会津駒ヶ岳2132m |
夜は何度か目が覚めるくらい強い雨が降っていましたが、朝、起きたときは止んでいました。 昨日と同じパターンで、登山口のPに着いたら雨が降り出しました。会津駒は、上の湿原に出るまでは殆ど森の中を歩くので ただ時間が長いだけで、昨日、経験してるので雨はあまり苦になりませんでしたが、 湿原に出るとザーザー降りで、やっと駒の小屋に着いて、ホッとしました・ こういうときの小屋は有難いなぁと思いましたよ こんな天気なので、中門岳は行かずに戻ってきました。 今回のコース |
民宿を昨日と同じ05:25に出発。夜降った雨は止んでいましたが、 Pに着くと降り出して、昨日と同じパターンです。イヤな予感。 352号線の滝沢登山口の標識を右折して、5分くらいで通行止の標識があり、 そこが10台くらい停められる駐車場になっています。
湿原に出るとザーザー降りの雨。遮るものが無いのがツライです
こんな強い雨のときの小屋は有難いです。少し小降りになったので 小屋に濡れたザックを置かせてもらい、空身で会津駒に向います
このあと、また雨足が強くなって、森の中なのですがズブ濡れ。 お腹も空きましたが、雨で座るところも無く、ザックのお弁当も取り出せません なので、写真もありません やっと登山口の階段のところまで戻りました 13:50 この後、駐車場に戻って車に乗るまでがまた大変でした。 雨宿りする東屋も何もないので、急いでトランクにザックを放り込み、雨具を脱いで 車に乗り込みました。 下に降りてきたら雨が小降りになったので、とりあえず役場の庇の下に車を停めて、 中の荷物を整理して、車の中でお昼のお弁当を食べました。 〆の温泉は、役場の近くの「駒の湯」で |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今回は、二日とも、最初から最後まで雨具を着っぱなしという teel隊としては初めての経験をしました。きっとこれは忘れられない山行きになると思います(笑) こんな天気で、雨具で暑かったですが、風は無く、寒さに凍える心配も無かったのが、せめてもの救いかなぁ でも、両山とも、お花は多いし湿原もあって、良いお山ですネ 普通の天気のときにまた歩いてみたいお山でした。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |