2014年 場         所 天  気
08月05日(火) 男 体 山2486m(日光)
男体山山頂
03:00→東北道・岩槻IC/日光道・清滝IC05:05→いろは坂→05:40二荒山登山者P

二荒山登山者P05:55→06:00二荒山神社中宮祠→06:05一合目→06:55四合目07:00→07:20五合目→08:05七合目→08:40八合目瀧尾神社08:45→09:35男体山(早ランチ)10:50→11:25八合目瀧尾神社→12:50四合目13:00→13:45二荒山神社鳥居→(休憩)→15:10二荒山登山者P

二荒山登山者P→いろは坂→やしおの湯→翠園→東北道・鹿沼IC/岩槻IC→


近場で涼しいところといえば日光。久しぶりに社山とも思いましたが、今回は未踏の男体山に登ってみました。
調べてみると志津乗越が車が数台しか停められなくなったらしいので、二荒山神社に敬意を表して
下の神社からの正規ルート?で登りました。下から登ると標高差が1200mあるのでチト不安でしたが・・・

入山料500円を払うつもりで神社の受付に行くと、
7/31〜8/7は「登拝祭」期間中で入山料は1人1000円。ガガーン!誤算です(笑)。
一応、バンダナとかお守りと付いてますけどねぇ・・・・
ちなみに「登拝祭」というのは、山頂でご来光を迎えるために夜間登山がOKと言うことらしく
確かに登りはじめるとやたらに下ってくる方たちに出会いました。

今回のコース




東北道を宇都宮IC下りて 04:46   いろは坂を登り、中禅寺湖に
そのまま日光道で清滝まで行きます     大鳥居をくぐって

二荒山登山者P(第1)に到着 05:40
朝早いのに8割方埋ってます
登山者Pは宝物殿の裏に第1、中宮祠の横に第2があり、
計50台くらい停められます(無料)




中宮祠   門をくぐって登山者受付へ
二荒山神社中宮祠     1人千円払って、特製バンダナ、お守り、宝物殿・神橋無料券付「登拝之証」、しおりの4点セットをを有難くいただいて

鳥居をくぐって出発です 06:00
石段を登るとすぐに一合目。ここから山道です     緩やかな道を30分ほど登ると
  林道に出ます

舗装の林道をテクテク20分くらい歩いて 鳥居の前が四合目 06:55
途中、半月山、社山がきれいに見えるところを通過して     四合目。ここで5分休憩です

手摺の付いた壊れた階段を登っていくと五合目 07:20
おぉ〜、大部上がって半月山が見下ろせます     ガレ場の急登が続きます。キツーイ!!
  七合目通過です 08:05

鳥居をくぐってもまだ急登   やっと八合目 瀧尾神社 08:40
急登に次ぐ急登     小さな小さな祠がありました。5分休憩です

八合目を少し行くと樹林帯を抜けて赤い土に変わり
階段を登ると絶景が目に飛び込んできます♪
オォ〜、さすが男体山といった絶景ですヨ     日光白根の下には戦場ヶ原、
  小田代が拡がって

  奥宮に到着です




       男 体 山 2486m 09:35
巨大な剣の男体山山頂です
明治からの大剣は東日本大震災で折れて、昨年新しくなったそう
古い折れた剣は「宝物殿」に飾ってありました


広〜い山頂で、真ん中に奥宮があります。端から端まで歩くと5分くらいあります
「二荒山大神像」。左に日光白根山群、小田代ヶ原が見えます

中禅寺湖を行く遊覧船も見えて
奥宮から大剣のある山頂に向うところ

日光白根山や燧ケ岳   悪くなるといけないので、コンビニ弁当の早昼
燧ケ岳     コンビニ弁当と紅茶で早昼を食べました

標高差1200mは、登りばかりで累積が無いのとは言え、やはり充分歩き応えがありました。(笑)
それでも梅雨明けから初めての晴天で、こんな素晴らしい景色を涼しい山頂で眺めていると疲れは飛んじゃいます

充分満足した山頂で下り支度をしていたら、熟年ご夫婦が声掛けして下さり、少しお話をしたら
前橋の方で、teel隊のHP&ブログを見ていただいているとのこと。嬉しかったです♪





下ります 10:25   右には日光白根の山々が
正面には素晴らしい景色が・・・・     

絶景にしばし足を止めて見入ります♪
下っていく人たちの大半が足を止めて見入ります


樹林帯に突入です
樹林に入って3分くらいで九合目。登ってくるときには気付きませんでした     八合目瀧尾神社通過です 11:25
  ここからはガレ場の急下りです

数少ないお花 ▽ヤマハハコ ▼キオン   絶景の激下りは続きます
キオン     七合目。激下りは六合目くらいまで続きます

やっと四合目の鳥居に到着 12:50
ここで10分休憩。1リーを食べて体を冷します     テクテク林道を下り、また登山道に入ります
  穏やかになった森の道を下って・・・

最後の鳥居をくぐって   中宮祠に帰ってきました 13:45
正式には二荒山神社奥宮登拝口     やっと着いたゼ〜!

まずは自販機の冷えたコーラで喉を潤して 登山者駐車場到着 15:10
中宮祠の前の木陰のベンチでお茶をして     今日は2万2千7百歩
中禅寺湖を渡る風があたる涼しい木陰で
ゆっくりお茶をして、宝物館を見学してから
登山者駐車場に戻りました
  おつかれさまでした



〆の温泉は「やしおの湯   「翠園」で美味しい中華を食べて帰りました
やしおの湯     名物の杏仁豆腐のおみやげを買って






今日は、1人千円とられましたが、お天気が良くて、山頂とその下の絶景が見られたので大満足です♪
曇ってたら損した気分でしょうけど・・・・(笑)
百名山なので人は多いし、お花は殆どないので、何度も登ろうとは思いませんが、今日は良かった!!

帰りに中禅寺湖を通って、、夏休みの真っ最中なのに観光客が少ないのが気になりました。
外国人は目に付きますが、日本人は少ないです。関東では箱根に次ぐ大観光地で、夏も涼しくて良いところで
僕は大好きなところですが、寂れていくのは寂しいなぁ


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい