| 上野原からの道と合流して |
ガガーン!休館日で駐車場も閉鎖 |
|
 |
数馬Pに到着 09:00


| Pを出発。09:15 テクテク車道を下って |
「都民の森」入口です 09:30 |
|
 |
| レンゲショウマが残ってました。涼しい中で見られてラッキー! |
|
|
森林館の横を抜けて、今日は
反時計回りで行くことにしました 09:40
 |
| ツリフネソウ |
鞘口峠 09:55 |
|
 |

三頭山のお花
| ▽シラネセンキョウ ▼ノコンギク |
▽ヤマジノホトトギス ▼シロヨメナ |
▽ソバナ ▼キバナアキギリ |
|
 |
 |
| ▽▼カメバヒキオコシ |
▽マムシグサの実 ▼??? |
▽セキヤノアキチョウジ ▼オヤマボクチ |
|
 |
 |

| 「ブナの路」を通って |
|
|
黄色く色付いている木の下を歩いて
 |
大きなブナの木がたくさん

| 「展望台」のところまで来ました |
|
|
展望台から20mも行くと・・・
 |
| 東峰から1,2分で中央峰1531m |
ブナの木の門を登っていくと・・・ |
|
 |

三頭山(西峰)1524m 11:15

辛うじて雲の上に顔を出している雪のない富士山が見えました♪

お天気の割には雲が出ていて富士山はなんとか見える程度で、日が陰っているので山頂では1枚羽織りました。
山頂に着いたときは誰もいませんでしたが、徐々に人が増えて賑わっていました。
駐車場が閉まっていても、人気のお山なんですねぇ
| ボンヤリ富士山を見ながら山頂でランチにしました |
|
 |
|
|


山頂を後にします。12:05
直下のド根性ブナの木↓は健在でした |
立派な避難小屋の前から富士山を眺めて |
|
 |
| 西原峠との分岐から三頭大滝に下ります 12:30 |
|
|
▽ツリガネニンジン ▼アキノキリンソウ
 |
| 下りの尾根道が続きます |
やっと沢まで下ってきて |
|
 |

三頭大滝 13:05

| 大滝からはチップの道をテクテク歩いて |
|
|
サラシナショウマ
 |
| 都民の森Pに到着。13:30 これからまだひと歩きです |
|
|
数馬Pに到着 13:45
 |
|
おつかれさまでした |


|