家を出て一般道で青梅稼動、新青梅街道から吉野街道に入り、寒山寺Pに到着。
同じ東京の中ですが、朝の通勤渋滞もあるので、2時間15分かかります。
寒山寺Pに到着 08:25
手早く支度して出発です 08:35
|
|
|
ひと駅分歩いて軍畑大橋の手前を左に折れて
|
平溝橋を左に入っていくと |
|
|
標識に従って右に入って
|
1時間の車道歩きは結構ツライです。車道ですがかなりの登りだし。
まだ紅梅が咲いていたり、うわぁ桜だ!と思ったら、河津桜だったり・・・
同じ東京でも、家の辺とは2週間以上違います
1時間の車道歩きでやっと登山口 09:30 |
|
|
高い堰堤の脇の階段を登って
|
伐採地を登りきったところ。東京方面は
お天気が良すぎてモヤっています |
|
|
さらに20分ほど登っていくと、
常福院と高水山の分岐。常福院へ
|
高水寺(常福院不動堂)
常福寺の裏からひと歩きで
高 水 山759m 10:20
山頂は眺めがありませんが、少し手前からは大岳山が見えました
|
急坂を下って |
|
|
巻道との分岐を右に登っていくと
|
岩茸石山793m 10:45
黒岳(手前)と棒ノ折山が正面に見えます
少し早いですが、ここでランチに
山頂は最高のお天気で暖かくてシャツ1枚。いよいよ春が来たなぁて感じ♪
先週アイゼンで雪の中を歩いていたのが信じられないくらいです
|
山頂直下は急坂 11:25 |
|
|
見晴しの利くところからは高水山、岩茸石山が
|
惣 岳 山756m 11:55
金網で囲った青渭(あおい)神社の奥宮
ここは誰もいませんでした。一息入れてから下ります 12:05
|
御嶽駅との分岐を沢井駅方面へ 12:35 |
|
|
青渭神社の里宮 12:45
|
里はみつまたが満開できれい |
|
|
沢井の駅の方へ下っていきます
|
来たときの多摩川の橋を渡って |
|
|
寒山寺Pに到着 13:10
|
|
おつかれさまでした |
|