2015年 場         所 天  気
06月29日(月) 平標山(たいらぴょうやま)1983m、仙ノ倉山(せんのくらやま)2026m
平標山のお花畑
03:20→関越道・練馬IC/月夜野IC05:11→17号線→05:55平標山P

平標山P06:10→06:15松手山登山口→07:15鉄塔下→08:00松手山08:10→09:30平標山09:50→10:45仙ノ倉山(ランチ)11:35→12:20平標山→12:55平標山の家13:10→13:55平標山登山口→14:50平標山P

平標山P→17号線→まんてん星の湯→関越道・月夜野IC/練馬IC→


平標山は以前から行きたいお山の一つでしたが、家からは中途半端に遠く(笑)、
前泊するほどではないし、日帰りするにはかなり早く家を出ないと下山が遅くなるので迷っていました。
いつまで迷っていてもお山が近くなるわけではないので、思い切って行ってきました。(笑)

3時20分に家を出発して、月夜野ICで下りて17号線をひた走り、6時少し前にはPに到着。
Pが国道沿いなので、思ったより早く着きました。
お天気の方は、お山にはガスがかかって曇っていて肌寒いですが、
梅雨の真っ只中なので贅沢は言えません。

今回のコース
平標山Pのマップコード 554 514 220




関越道を月夜野ICで下りて 05:11   三国トンネルを抜けて
17号線をひた走り、猿ヶ京を抜けて     トンネルを抜けて苗場スキー場を過ぎるとすぐに

平標山Pに到着 05:55
5,60台停められます。有料600円

お天気は曇。山にはガスがかかっています。
梅雨のさなかなので降られなければ良いか!って感じです。
シャツ1枚だと少し寒いくらいで、暑くないのは助かります。




トイレの横から出発 06:10
5分ほど歩いて松手山経由の登山口へ     松手山経由平標山の登山口から山道へ 06:15
  最初から結構、急な登りが続きます

ガスの間から苗場スキー場が見えました
苗場のプリンスホテルも見えます  

  1時間かかって鉄塔下に 07:15
  ガスガスの中を進みます



登山口から松手山までに見つけたお花

▽ギンリョウソウ ▽アカモノ ▽ヤマツツジ
ギンリョウソウ アカモノ ヤマツツジ
▽アザミ ▽ミヤマカラマツ ▽??
アザミ ミヤマカラマツ ??
▽アマドコロ ▽ウラジロヨウラク ▽ガマズミ
アマドコロ ウラジロヨウラク ??
▽マイヅルソウ ▽アカモノ ▽シロバナノヘビイチゴ
マイヅルソウ アカモノ シロバナノヘビイチゴ
▽ハクサンシャクナゲ ▽ゴゼンタチバナ ▽ベニサラサドウダン
ハクサンシャクナゲ ゴゼンタチバナ ベニサラサドウダン



松手山までは殆ど樹林の中を登ります。
松手山に着いたら急に空がパーっと開けて青空が出てきました♪ ラッキー!



   松手山1614m 08:00
松手山山頂
樹林を抜けて青空が見えたら、そこが松手山でした

丁度、ガスがとれて苗場山が姿を現しました。雲の上に出た感じです
平標山方面も見え出しました





ここからは雲上の稜線歩き♪
ウラジロヨウラクも日が当たってキレイです     コバイケイソウ。平標にはまだガスがかかっています
  コバイケイソウ

松手山を過ぎると高木がなくなります

やっと雲の上に出た感じ。気持ち良いです
平標山の山頂が見え出しました  

ヨツバシオガマ
  似ていますがハクサンチドリ

オンタデ
オンタデ   山頂へ最後の急登です
  山頂標識が見えて




       平 標 山1983m 09:30
平標山山頂

ガスがウソのようにとれて仙ノ倉方面も素晴らしい眺めです♪
遠くに見える赤城にはガスがかかっています

梅雨の真っ只中とは思えない良いお天気になりました♪
高木がないので、とても2000m足らずの山頂とは思えない眺めでした

山頂に着いたところで、「teelの風」を見ていますよ、と声をかけていいただきました。
少しお話をさせていただいたら、我が家からほど近いK市にお住まいの素敵なご夫婦でした。
ありがとうございました。これからもよろしくお願いいたします。

仙ノ倉山、谷川岳方面。遠くに赤城山



山頂の景色を堪能して、仙ノ倉山へ 09:50
木道の両側にはお花がたくさん     青空に映えるハクサンイチゲ
  ハクサンイチゲ

ハクサンコザクラ
ハクサンコザクラ  

  チングルマはもう終わり
  ハイマツも負けじと花をつけています

写真撮ってます
ナナカマドもお花つけてます     谷川方面の雄大な眺めです
  ここを登りきれば仙ノ倉山




    仙ノ倉2046m  10:45
仙ノ倉山山頂

広いゆったりした山頂です。皆さん360度の眺めを堪能しています
お隣の苗場山もクッキリ。手前、左は平標山


朝早かったので、ここでランチ
奥さん支度中   今日もコンビニパンとコーヒーです


お花はほぼ終盤でしたがまだまだ充分楽しめました♪
また、予想もしなかったお天気ととても2000mのお山からとは思えない大展望に大感激です!!


こちらは苗場山方面の眺めです
谷川方面のパノラマ


平標山に戻ります 11:35
平標までの稜線と苗場山  

ミヤマキンバイ
  ハクサンイチゲ

キスゲが一本だけ咲いていました
ヨツバシオガマ     平標山へ戻る最後の登り。キツかったぁー!
  ハクサンコザクラ。癒されます♪

平標山に戻ってきました 12:20
下に見えるのは苗場スキー場



山の家に下ります 12:20
登山道の脇に咲くコバイケイソウ  

コイワカガミ
  コイワカガミ

やっと見つけたタテヤマリンドウ
タテヤマリンドウ     遥か下に山の家が見えてきました
  下ってきて、上を振り返ると、こんな眺め

「平標山の家」到着 12:55
トイレ休憩を兼ねて15分ほど休みました。

仙ノ倉からここまでは殆どが木の階段で、これが思ったよりも足にきました
腿と脹はぎがパンパン。こんなの初めてです




ここからは樹林の中に入ります

元橋・駐車場方面に下ります 13:10
ブナの樹林の中を下って     登山口まで下ってきました 13:55
  ここからは林道を歩きます

30分ほどの林道歩きの後、沢筋を下ります
川に沿って歩いていくと  

  駐車場まで戻ってきました
  やっとPに到着です。

平標山Pに到着 14:50
今日は2万5千6百歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉は猿ヶ京の「まんてん星の湯
まんてん星の湯   夏野菜いっぱいカレーの早夕を食べて帰りました 







今日は、朝?早く起きて遠くまで来た甲斐がありました。
お花は盛りからは多分2週間くらい遅かったと思いますが、初めてだったので充分楽しめました♪
圧巻だったのは、お天気と、とても2000mのお山とは思えないスケールの大展望でした。

このお山の人気が分かったような気がしました。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい