2015年 場         所 天  気
12月17日(木) 二 ツ 岳(ふたつだけ) 1340m 榛名山塊(はるなさんかい)
二ツ岳(雄岳)山頂から榛名の山々をのぞむ
07:25→関越道・練馬IC/高崎IC09:04→17号線→上毛三山パノラマ街道(15号線)→10:05伊香保森林公園P
伊香保森林公園P10:25→10:35むし湯跡→11:15屏風岩→11:20避難小屋→11:30二ツ岳(雌岳)11:40→12:10二ツ岳(雄岳)13:00→13;40ワシノ巣風穴→13:50伊香保森林公園P

伊香保森林公園P→伊香保温泉石坂旅館(泊)


12月も半ばになって寒くなってきたので、温泉に泊まって美味しいものを食べたいなぁ
ということで、久しぶりにお気に入りの伊香保温泉に行ってきました。
ただ温泉に浸かるだけでは勿体ないので、近くのお山を少し歩いてから旅館に入ることにして、
伊香保森林公園の「二ツ岳」に登ってきました。


今回のコース
伊香保森林公園Pのマップコード 94 846 332



急ぐ旅ではないので、家をゆっくり出て、
高速は高崎ICで下りて
  高崎の市内を抜けて17号線から
  上州パノラマ街道で水沢観音を通り
高速からは赤城もクッキリ見えていました     水沢山や榛名山群が近くに見えてきます

伊香保の温泉街から榛名湖に向う途中を左に折れて
伊香保森林公園Pに到着 10:05

管理事務所の前のPに停めました
高崎ICから景色を楽しみながらゆっくり走って、1時間で着きました



管理事務所で地図をもらって
周回コースで出発です 10:25
まずは「むし湯跡」に向います     10分ほど登ると「むし湯跡」 10:35
  建物の少し先に「むし湯風穴」もありました

正面に相馬山が見えてきて
オンマ谷との分岐を「雄岳・雌岳」方面へ  

  石の階段を登っていきます
  相馬山の向うはきれいな青空です

オンボロの木の橋を渡って
さらに登っていきます     右側にドドーンと岩の壁が出てくると、これが「屏風岩」 11:15
  屏風岩の下を巻いていきます

避難小屋に到着 11:20
避難小屋のところを右に折れて、まずは「雌岳」へ  

  木の階段を急登です
  さらに続きます




       二ツ岳(雌岳)1306m 11:30
雌岳山頂

山頂からは目の前にきれいな円錐形の水沢山。奥には赤城の山々が見えます
座るところもない狭い山頂です。天辺に小さな祠があるだけです

今日は風は殆どありませんが空気が澄んでいます。お山がクッキリと見えて、冬の空気を感じます。




狭い山頂から戻ります 11:40
途中から、急な階段を下り     一旦、下りて、雄岳に向います
  大きい岩の間を登り

相馬山を左に見ながら登っていくと
白い建物と電波搭が見えてきて  

  電波搭の横を通り抜けて
  岩を少し登ると・・・




     二ツ岳(雄岳)1340m 12:10
雄岳山頂

山頂からは、榛名富士を囲む榛名山群(外輪)が見渡せます。
山頂直下には大きな電波搭



山頂直下の日溜まりでランチにしました
おにぎりとカップ麺のランチです   食後のコーヒー


雌岳と同様にここも山頂は超狭いですが、榛名山群が一望できる素晴らしい眺めです

この景色を見ると、二ツ岳も外輪を構成するお山なのが良く分かります




山頂を後にします 13:00
下に降りて、もみじの広場・ワシノ風穴の方に下ります     下ってくると、伊香保のスケートリンクが見えてきます
  2合目の石柱まで下りてきて
少し道に迷い
ワシノ風穴を見て 13:40
引き返して、管理事務所の方へ下ります  

  管理事務所が見えてきて
  駐車場の上に到着です

伊香保森林公園Pに到着 13:50
今日は1万1千6百歩でした
おつかれさまでした



今日のお宿、伊香保の「石坂旅館  お部屋からは十二ヶ岳、子持山が正面に
石坂旅館   この季節は「こたつ」付です
夕食はテレビを見ながらお部屋で
安いのに一応、和食フルコースですよ(笑)
お風呂が近くて、部屋食で、安くて、親切なので、伊香保に来るといつもこのお宿です♪






今日は温泉に近いお手頃山でしたが、榛名山群一望の景色が素晴らしかったです。
伊香保の茶色い温泉に浸かって、こたつに入りながらのんびりと夕食を食べて、
年寄りには最高の一日でした!


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい