沼田ICを過ぎると戸神山が見えてきて |
関越道を六日町ICで下りて 07:28 |
|
|
鳥坂神社Pに到着 07:40
坂戸山へ
今日は、城坂コースを登って、薬師尾根コースで下る予定です。
Pの横から出発 07:55 |
|
|
古い石垣が残る「坂戸城跡」の横を通って
|
朝なのでまだ開いていません |
|
|
カタクリに混ざってキクザキイチゲも咲いています
|
少し平らなところに着くと、ここが「一本杉」 08:15
また登り始めます |
|
|
まわり一面カタクリ畑です
|
次の平らなところが「桃の木平」 |
|
|
きれいに咲いたショウジョウバカマ
|
坂 戸 山634m 09:25
金城山までは見えますが、その奥の巻機山はボンヤリです。
高曇でなかなか晴れてきません。青空になってくれば周りのお山もきれいに見えるんだと思いますが・・・・
山頂で休んでいた地元の中学生の女の子に聞いたら、山頂まで47分で登ってきたそう! 驚愕
|
大城へ向かいます 09:30 |
|
|
タムシバがたくさん咲いています
|
大 城 09:45
八海山は肉眼では雪が被ってきれいに見えましたが・・・・
大城から坂戸山に戻ってきました 10:05 |
|
ランチにはまだ早いので、六万騎山で食べる
ことにして下ります
|
薬師尾根を下りだすと山桜がきれいに咲いて
|
中腹まで来るとタムシバが満開 |
|
|
足元にはイワウチワが
|
夥しい数のイワウチワ。まさに咲き乱れです♪
下まで降りてくると |
|
|
足元にはカタクリ
|
お花を堪能して、下ってくると鳥坂神社の上に出ました |
|
|
鳥坂神社Pに到着 11:05
|
|
この時間になるとPはさすがに満車 |
六万騎山へ
坂戸山の駐車場に近くなった頃から、やっと晴れだしました。六万騎山に着いたときには快晴♪
里の風景を楽しみながら六万騎山に移動します |
|
|
鳥坂神社から10分ほど車を走らせて
|
⇒⇒⇒ |
地蔵尊Pに到着 11:20
|
ザックを背負って早速、出発 11:25 |
|
|
歩き出すと、すぐにミチノクエンゴサク見っけ
|
お天気が良くなって、日が差しているので写真が映えます
またまた一面のカタクリ♪
きれいなカタクリ |
|
|
今度は、ナガハシスミレ見っけ
|
イカリソウも |
|
|
ズーっとカタクリロードです
|
六万騎城跡 11:55
急なのぼりを終えて平らなところに出ると、ここが六万騎城跡。一面全部カタクリで埋まっています。
カタクリに囲まれてランチすることにしました 11:55 |
|
|
坂戸山も凄かったですが、六万騎山は全山カタクリで埋まっています。
|
ランチを終えて山頂に向かいます 12:45 |
|
|
あと、ひと登りで山頂
|
六万騎山321m 12:55
山頂標識(六万騎城跡)は雪除けのパイプで囲われています
|
帰りは庚申塔に下ります 12:45 |
|
|
下りだすと、タムシバが満開
|
今度はイワウチワ |
|
|
大分下まで降りてきました
|
庚申塔登山口に着きました 13::30 |
|
|
地蔵尊登山口Pに到着 13:35
|
|
おつかれさまでした |
越後のお山を見ながらひた走り
|