2016年 場         所 天  気
07月07日(木) 金勝山(きんしょうざん) 264m官ノ倉山(かんのくらやま) 344m 外秩父(そとちちぶ)
小川元気プラザから笠山。堂平山、官ノ倉山をのぞむ
08:15 → 東武東上線・下板橋駅 / 東武竹沢駅 10:25

東武竹沢駅 10:30 → 10:35 東登山口 → 11:15 金勝山 → 11:35 小川げんきプラザ → 11:55 南登山口 → 12:25 三光神社 → 12:40天王沼 → 13:30 官ノ倉山(ランチ) 14:20 → 14:30 石尊山 → 14:50 北向不動 → 16:15小川駅

東武東上線・小川駅 16:23 / 下板橋駅 →


今日は予報だと東京は35℃。朝起きた時から暑いです。
家にいても暑いので、同じ暑いならお山の方が良いかなと思って、酷暑の中を無謀にも(笑)
水をたくさん持って、外秩父の金勝山、官ノ倉山に行きました。
今日も東武東上線に乗って一人旅です。


今回のコース




東武東上線で小川町で乗換えて一つ目の東武竹沢駅で下りて 10:25
線路に沿って歩いていくと大きなグミの木
冷房の効いた電車から外に出ると暑いというより熱い!!



5分ほど歩くと「東登山口」
山道に入っていくとフウロがきれいに咲いています     山道を登っていきます
  分岐をとりあえず前金勝山へ

前金勝山に着きました
すぐそばにプラネタリウムのある元気プラザが見えます  

  シモツケやマルバタケブキも咲いてます
  マルバタケブキやアジサイも




   金 勝 山 264m 11:15
金勝山山頂
セルフで撮ったら上が切れちゃいました(笑)

小川町方面の眺めです
山頂はこんな感じです





下って登って
標識の沿って歩きます     裏金勝山。これで三山制覇です(笑)
  地図に沿って元気プラザへ向かいます




  小川げんきプラザ11:35
小学生が校外学習でたくさんいました

元気プラザからはこれから行く官ノ倉山、石尊山。奥に笠山、堂平山が見えます
山名表示板が置いてあります





元気プラザから里に下って、官ノ倉山へ
八高線の踏切を渡って     馬頭尊の前を通って
  大きなヒマワリ

元気プラザから下りてくると炎天下の車道歩きになります。殆ど外に人は見えません

三光神社 12:25
三光神社  

  瓦でできた塀の前を通って
  分岐を左に入ってお山へ向かいます



ここから山道になってきます
左に天王沼を見ながら 12:40
小さいきれいなお花。なに?     風の通らない樹林を黙々と
  猛烈に暑いです!

直下の登りに入る手前でしばし休憩

イワイワの山頂直下にさしかかり
あとひと息




   官ノ倉山 344m 13:30
官ノ倉山山頂

すぐお隣は石尊山ここも山頂には誰も見えません
遠くに小川元気プラザが見えます

パンと缶コーヒーで遅ランチ。食欲ありません
このデニッシュ大きすぎました(笑)

多分一番気温の高い時間だと思います。それでも山頂は風が吹いているので助かります。
熱風に当たりながらしばし休憩です。





石尊山へ向かいます 14:20
一旦、下って登り返し




   石 尊 山 344m 14:30
お隣の官ノ倉山





  直下は急下り
一応、クサリが     沢に沿って下っていくと「北向観音」 14:50
  北向観音の向かいには「不動の瀧」

この辺りのアジサイはまだきれいに咲いています
舗装路歩きになりました  

  暑いので長福寺はカットして小川町駅へ
  駅の近くまで来ました

小川町駅到着 16:15
今日は2万2千歩
16:23発の快速に乗って、家に帰りましたが・
冷房の効いた電車に1時間以上揺られて、すっかり生き返りました(笑)







いやぁ、今日の暑さは凄まじかったです。先日の仙元山の比ではありません。
途中でイヤになりましたが、バスも通っていないところなのでリタイヤもできず
ひたすら最後まで歩き通した感じです。(笑)
同じ暑いなら家にいるよりお山の方がマシと思って出かけましたが、
暑いときは家にいた方がマシってことが分かりました(笑)


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい