2016年 場         所 天  気
07月29日(金) 大菩薩峠(だいぼさつとうげ) 1897m小金沢山(こがねざわやま) 2014m
霧に包まれた小金沢山山頂
06:00 → 中央道・調布IC / 勝沼IC 07:58 → フルーツライン → 411号 → 08:35上日川峠P

上日川峠P 08:50 → 09:15 福ちゃん荘 → 10:00 大菩薩峠 10:10 → 10:25 熊沢山 → 10:45 石丸峠 10:50 → 11:55 小金沢山<ランチ> 12:45 → 13:55 石丸峠 14:05 → 15:00 小屋平 → 15:30 上日川峠P

上日川峠P → 大菩薩の湯 → 夢庵 → 中央道・勝沼IC / 高井戸IC →


梅雨がなかなか明けず、痺れをきらして、大菩薩峠と小金沢山に行ってきました。
小金沢山は、前から石丸峠を通るたびに一度行ってみたいなぁと思っていたお山ですが、
teel隊の足では大菩薩嶺から周ると時間が厳しいので、今回は大菩薩嶺をカットして、大菩薩峠から
石丸峠に下り、小金沢山に行くことにしました。

今回のコース
上日川峠Pのマップコード 664 235 397




中央道を勝沼ICで下りて 07:58     青梅街道から大菩薩峠への道を右折
フルーツラインでブドウ畑を抜けて     狭い林道を20分ほど登って

上日川峠Pに到着 08:35
ロッジ長兵衛の前のPは満車で第2Pに停めました



支度をして出発 08:50
樹林の中をテクテク登って  

  福ちゃん荘に着きました 09:15
  福ちゃん荘

今日は富士見山荘の前を通って大菩薩峠に向かいます
途中から道が細くなって  

  登っていくと、介山荘が見えてきて
  登りきったところでマルバダケブキが咲きだしていました




       大菩薩峠1897m 10:00
真っ白な大菩薩峠

今日はガスっていて眺めは全然だめ。富士山どころか奥多摩のお山も見えません
介山荘の奥にはかろうじて熊沢山が見えています

人気のお山なので山人は結構いますが、何も見えないので皆さん静かにお休みしてます(笑)





介山荘のアーケードを抜けて 10:10
石丸峠に向かいます     樹林の中を結構登ります
  ガスって日が射さないので涼しくて助かります

熊沢山 10:25
標識の前にはマルバダケブキが咲いて上日川湖が見えてます  

  熊沢山を過ぎると石丸峠への下りに入ります
  ここから石丸峠へのカヤトが最高に気持ち良いです



少しガスがかかっていますが、石丸峠の先には鞍部の狼平、その先の小金沢山が見えています
カヤトの中はコウリンカが盛りです

▽▼コウリンカ ▽▼カイフウロ ▽ウスユキソウ ▼オトギリソウ
   



お花楽しみながら下って石丸峠に到着 10:45
左に行くと小金沢山、帰りは右の上日川峠へ下ります

一休みして、小金沢山に向かいます 10:50
ヤマオダマキ     快適なはずの狼平の稜線歩きもガスで遮られ・・・・
  上日川湖もボンヤリ霞んで

稜線歩きが終わって樹林の中へ
シモツケが咲きだしています  

  樹林の中を登っていきます
  人が見えてきたと思ったら・・・




       小金沢山2014m 11:55
ここも真っ白な小金沢山山頂

4人のグループが先着していましたが、何も見えないので皆さん手持ち無沙汰です(笑)ホントはこっちに富士山が見えるはすですが、影も形もありません

ここは「秀麗富嶽十二景の二番山頂」になっているので、晴れればきれいな富士山が見られるところだと思いますが残念!!


途中から誰もいなくなった山頂でゆっくりランチ
テンションが上がらないランチです   いつものハムカツパンとウインナードッグです






樹林の中を下ります 12:45
結構、岩ゴロです     樹林を抜けて鞍部へ出ますがガスで真っ白
  鞍部にはたくさんレンゲツツジがありますが、未だツボミ

ハナイカリがきれいに咲いていました
ハナイカリ  

  ▽オトギリソウ ▼シモツケ
  

やっと大菩薩の稜線が見えてきて
上日川湖     石丸峠に着いて一休み 13:55
  上日川峠に下ります



▽ツリガネニンジン ▼ノコンギク   ▽ウスユキソウ ▼シロバナニガナ
   
鹿避けの柵の中にたくさんお花がありました。鹿に食べられなければこんなにお花があるんですねぇ



上日川峠に向けて下ります
しばらく歩くと樹林帯に入ります  

  どんどん下って小屋平まできました 15:00
  小屋平のバス停を通過

上日川を渡って
大きな葉のお花がありました。何かな?     やっとPが見えてきて
  ロッジ長兵衛の前に到着です

上日川峠Pに到着 15:30
今日は2万3千歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉は「大菩薩の湯
中の直売所で桃を買って


塩山の「夢庵」で夕食を食べて帰りました
「夢庵」塩山店   鶏マヨ丼セット&天ぷらセット







今日は、黒斑山以来の本格的なお山歩きで、初めてのお山だったこともあって結構、疲れました。
小金沢山は小金沢連峰の最高峰にあたるので、ここから同じく富嶽十二景になっている雁ヶ原摺山や滝子山などにも
電車を使って足を伸ばせば、富士山を眺めながらの縦走ができるお山ですね
今度は富士山が見えるときに狼平を稜線漫歩してみたいです。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい