2017年 場         所 天  気
02月08日(水) 大 小 山(だいしょうやま)313m大坊山(だいぼうやま)285m 足利(あしかが)
山頂番屋からの眺め

06:20 → 東北道・岩槻IC/佐野藤岡IC 07:48 → 一般道50号線 → 08:25 大山祇神社P

大山祇神社P 08:35 → 09:05 やまゆり学園登山口 → 09:45 妙義山(小) 09:50 → 09:55 妙義山(大) 10:05 → 11:05 越床峠 → 11:20 山頂番屋(ランチ) 12:25 → 13:05 大坊山 13:10 → 13:25 大山祇神社P

大山祇神社P → 鹿島園 → 佐野アウトレット → 東北道・佐野藤岡IC/岩槻IC →


前回の竜ヶ岳で雪のグチョグチョ道に難儀したので、雪の心配の無いところということで
12月に行った足利の大小山にまた行っちゃいました(笑)
前日は強風が吹き荒れていたので、風が心配でしたが、「穏やかな一日」の予報を信じて歩き始めました。

今回のコース
やまゆり学園登山口から妙義山(大・小)、大坊山を経て大山祇神社へ下る周回コース
大山祇神社Pのマップコード 64 570 453




東北道を佐野藤岡ICで下りて 07:48   渡良瀬川を渡って
50号線を走っていたら富士山が見えました     走って行くと左に大坊山が見えてきて

大山祇神社下のPに到着 08:25
先着車なし。一番乗りです



車道歩きで山百合学園の登山口に向かいます 08:35
山百合学園(本園)の前を通って坂を登って     登山口から出発 09:05
  少し登ると眼下に足利、桐生の街が一望です

尾根に出て、稜線歩きがはじまります
段々イワイワが多くなってきて  

  阿夫利神社からの道と合流して
  直下のイワイワ急登を終えると・・・




      妙義山(みょうぎさん)(大小山(だいしょうやま)) 282m 09:45
大小山の「小」の山頂です

隣に大小山の「大」が見えてます
富士山もよく見えていました

低山とはいえ、登りはじめて40分でこの景色が見られるのは良いですねぇ





一旦、大きく下って 09:55
イワイワを登り返すと




      妙義山(みょうぎさん)(大小山(だいしょうやま)) 313m 09:55
大小山の「大」の山頂です

矢印の方向に大坊山が見えています。遠いなぁ(笑)
白くなった八ヶ岳の上の方が見えています

お天気は良いのですが、風が段々強くなってきました。風はイヤだなぁ
ここから先は、登って下って、また登ってのロングコースがはじまります。まだ3/4くらい残っている感じです






一休みして、急な下りに入ります 10:05
下っていくとロープが見えてきました     第1難関。ロープを伝って下ります
  登って下って2ツ目のピークです

第2難関。屏風のような岩壁を巻きながら
イワを巻きます。正面に大坊山が見えていますが、目に入りません(笑)  

  「あいの山(仮称)」を通過
  登って下ってを繰り返して

越床峠に着きました 11:05
峠からは急な登り     九十九折れになっていますが、キツイキツイ
  やっと山頂番屋が見えてきました




    山頂番屋(ランチ) 11:20
良く見ると、下に子カエルがいるんですね

ここは風が殆ど来ないので、ゆっくりランチができました♪
「山頂番屋」の旗がたなびいています   今日は、ホットドッグ、コーヒー&デザート、フルーツです
今日は営業していて、会社の人とお話したり、お土産やお菓子までもらっちゃいました♪
家に帰って広げたら、こんな素敵な手拭でした。アリガト〜





ゆっくり休ませていただいて、出発です 12:25
登ると下には採石場が広がります     お休み処(小ピーク)まできました。風が強い!!
  強風の中、まだまだ尾根歩きは続きます

やっと大坊山の隣のピークに来ました。
振り返ると、今日歩いてきた稜線が一望です  

  大坊山に着きました
  大山祇神社の奥宮のある山頂です




    大 坊 山(だいぼうやま) 285m 13:05
大坊山山頂

奥宮は撤去されていて、祠のある小屋しかありません。ドデカイ山頂標識が目立ちます。
赤城がよく見えますが、黒檜の上は終日雲がかかっていました

ここまででグルっと一周の尾根歩きは終わりです。山頂番屋から大坊山の間は強風が吹き荒れていました。





石段を下って大山祇神社へ 13:10
下って、下って     大山祇神社に無事を感謝して
  車が8台に増えたPに戻ってきました

大山祇神社Pに到着 13:25
今日は1万6千8百歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉はお隣の「鹿島園   夕食は、佐野アウトレットの「紅虎菜舗
慣れると嵌る鹿島園です(笑)     エビチリセットの早夕を食べて、帰りました







大小山、大坊山は300mの低山ですが、登って下ってを繰り返して、みっちり正味4時間歩けるコースです。
お花もない地元のお山なので人も少なくて、雪の心配も無い、冬歩くにはもってこいのお山です。
今日は風が強かったので、のんびり歩きではありませんでしたが、
冬の一日を里山の眺めを充分、楽しむことができした♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい