2017年 場         所 天  気
06月12日(月) 三 国 山(みくにやま) 1636m三 角 山(さんかくやま) 1685m群馬(ぐんま)
三国山のムラサキヤシオツツジ

05:15 → 関越道・練馬IC/月夜野IC 07:06 → 17号線 → 07:40 三国山P(新潟県側)

三国山P07:50 → 08:20 三国峠 08:25 → 09:20 三国山 09:30 → 11:20 三角山 11:30 → 12:10 (ランチ) 12:40 → 13:20 三国山分岐 → 14:00 三国峠 → 14:30 三国山P

三国山P → 17号線 → まんてん星の湯 → 17号線 → 関越道・渋川伊香保IC/練馬IC →



今日は、群馬・新潟県境にある三国山へ行きました。
HPを再開した「気ままさん」情報で、平標はあと1週間くらい、三国山は見頃のようなので
三国山から大源太山まで歩く予定で出かけました。
ところが、三国山から大源太山に行く途中からお天気が崩れだして雨模様になってきたので、
途中の三角山で撤退して戻ってきました。お天気は外れでしたが、
期待したお花の方は、ちょうど見頃で、たっぷり楽しめました♪

今回のコース
三国山P(新潟県側)のマップコード 554 368 006




関越道を月夜野ICで下りて、17号線へ 07:06   三国トンネルを抜けて新潟県側へ
湯宿温泉、猿ヶ京を抜けて     長〜いトンネルを抜けて

トンネルを出て直ぐ右側の三国山Pに到着 07:40
先着車は5、6台。15台くらい停められます



支度をして、橋を渡って出発 07:50
直ぐのところにきれいな白いお花がありました     「三国権現御神水」の横を通って
  樹林をしばらく登って明るいところへ出ると

 三国峠に到着 08:20
建物の中に御阪三社神社の祠があります  

  ガスガスの中を三国山へ向かいます 08:25
  レンゲツツジが咲き出してます

歩きはじめると登山道にお花がたくさん出てきます♪

サラサドウダン   ウラジロヨウラク
縦縞がきれいですね     赤色が濃いですね

キジムシロ
花びらの縁が白くなってるのがありました     登山道の脇にもツツジがいっぱい
  階段を登っていきます

ガスが取れて日が射しだしました♪
ガスが取れると周りのお山がきれい!  

  レンゲツツジもきれい♪
  またガスが来てしまって

後半はガレ場の長い階段を登っていきます
遙か下には苗場スキー場とホテル群が見えました     長い階段を終えると後は5分ほどのお散歩
  赤城(左)の方には雲が覆っています




       三 国 山 1636m 09:20
三国山山頂

登り始めたときよりは明るくなりましたが、厚い雲が覆っています。正面の榛名山群は見えています
山頂は若者二人が休憩中

今日は、終日「晴」の予報でしたが、思いっきりの梅雨空です(笑)。でも、お花はきれいに咲いているから、まぁ、良いか!





ひと休みして、三角山へ向かいます 09:30
少し戻って、分岐を平標山方面へ   分岐から下りだすとすぐに鮮やかな色の
ムラサキヤシオツツジが目に飛び込んできます

  凄い赤です。人工着色料のような色です(笑)

ムラサキヤシオツツジ
曇っていてこのくらいですから、晴れていたらもっと凄いことに

遠く右に大源太山が見えてきました。
まだまだ登って、下ってが続きます
  

  コイワカガミ
  ピンクのコイワカガミ。たくさん咲いています

真っ白なコイワカガミ   ツマトリソウ
真っ白は珍しかったです     ツマトリソウ

???   ツクバネソウ
葉を見るとウツギの類かな?     ツクバネソウ

チゴユリ   オオカメノキの花
チゴユリ     オオカメノキの木

マイヅルソウ
マイヅルソウ。群落になっていました     お花につられて歩いていくと雪渓が見えてきましたヨ
  20mくらいの雪渓を渡って

雪渓のところにシラネアオイが咲いていました
シラネアオイ  

  アカモノ
  アカモノ。小さいけどきれいです





       三 角 山 1685m 11:20
三角山山頂

ガスガスで何も見えません。大源太山も見えません
山頂のベニサラサドウダンは満開

ガスと小雨の中を歩いてきたのでビッショリ。
大源太山まではあと20分くらいですが、お花もたくさん見られたし、これ以上行っても仕方ないので
ここで撤退することにしました。





早々に下山です 11:30
雪渓を渡って     ひとつだけ花の咲いてるツバメオモトの大きい株が
  ツバメオモト。咲いているのはこれだけでした



小雨も収まってきたので、途中の道でランチにしました 12:10
少し明るくなりましたが、赤城にはまだ雲がかかっています   いつもの○ーソンのホットドッグのランチです



戻るのも登って、下ってが続きます 12:40
振り返ると三角山(左)と大源太山の稜線が見えてきました  

  ナエバキスミレ
  ナエバキスミレ。きれいな黄色です

ムラサキヤシオを愛でながら
鮮やかな色!   三国山に戻らず右のエスケープ道を行きます 13:20
  ガレ場の下を通って階段に出ます

ここまでくると晴れていて、階段を下っていきます
日が当たるとレンゲツツジも一層きれいです♪  

  赤城の上の雲もすっかりとれて
  お花を愛でながら下っていきます

三国峠に着きました 14:00
三国峠からは森林浴で下っていきます  

  下まで降りてきて
  橋を渡って、Pに到着です

三国峠Pに到着 14:30
今日は2万3千歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉は、お気に入りの猿ヶ京の「まんてん星の湯
休憩室からは赤谷湖がきれいに見えます   カツカレーと野菜天ザルそばを食べて帰りました







今日は、お天気はまるでダメ。行き会った人に聞くと三国山はお天気でそこから奥がダメだったようです。
お天気はわかりませんねぇ。
でも、今回はお花の方は圧巻でした。ムラサキヤシオだけでなく、サラサドウダン、ウラジロヨウラクは満開。
シラネアオイ、ツバメオモト、コイワカガミもたくさん見られたし、三国山は「お花のお山」を実感できました。
平標山は直ぐ近くですが、咲いてるお花は随分違うのも分かりました。
お天気はダメでも、今日の山行きは良かったです♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい