2017年 場         所 天  気
07月20日(木) 黒 斑 山(くろふやま) 2404m  浅間外輪周回(あさまがいりんしゅうかい)
草すべりから浅間外輪一望

03:20 → 関越道・練馬/上信越道・佐久北IC 05:34 → チェリーパークライン → 06:25 車坂峠P

車坂峠P 06:40 → (表コース) → 08:25 トーミの頭 08:30 → (草すべり) → 09:40 火山館分岐 → 10:00 前掛山分岐 → 10:50 Jバンド →  11:30 仙人岳 11:45 (ランチ) 12:35 → 12:40 蛇骨岳 12:50 → 13:20 黒斑山 13:25 → 13:40 トーミの頭 → (中コース) → 14:35 車坂峠P

車坂峠P → あぐりの湯こもろ → グレイスランドホテル(小諸)



今日は、浅間外輪一周で黒斑山に行きました。家からはチト遠いので、夜中の2時半に起きて
3時半出発です。夜明けが早いこの時期でもさすがに外は真っ暗。
走っているうちに夜が明けてきました。群馬に入ると小雨が降りだして心配でしたが、
トンネルを抜けて長野に入ると雨は上がってホッとしました。
黒斑山は例年7月のはじめに来ていますが、今年は遅いのでお花が咲いているか
心配しながら歩き始めました。

今回のコース
車坂峠から表コースでトーミの頭。草すべりを下り、湯ノ平から前掛山分岐を経てJバンドを登る。
稜線上を仙人岳、蛇骨岳、黒斑山、トーミの頭を通り中コースで車坂峠に戻る浅間外輪周回コース

車坂峠Pのマップコード 85 866 171





長野道を佐久北ICで降りて 05:34   上がっていくと高峰山が見えてきて
浅間パークラインからチェリーパークラインで高峰高原に     高峰高原ホテルが見えてくればもう安心

車坂峠Pに到着 06:25
Pの横のお花畑にはキスゲがいっぱい咲いてます



表コースで出発 06:40
後には篭ノ登山がきれいに見えてました     歩き始めると直ぐにヤマブキショウマがお出迎え
  周りにはたくさんお花が咲いています

一旦、下って
登り返して行くとイワゴロの道になってきます  

  途中、見晴の利くところに出ます
  湯ノ丸山はガスがかかって見えません

歩きにくい木の階段が出てきて
避難ドームの前を通過です     「槍ヶ鞘」に出ますが、ガスガスで浅間も見えません
  下もガスでよく見えません。絶景ポイントなのにねぇ

中コースと合流して、登りにかかります
「トーミの頭」直下を喘ぎながら登っていきます  

  トーミの頭が見えてきて
  トーミの頭直下に来ました



登山口からトーミの頭で出会ったお花
▽ハクサンフウロ ▽ミネウスユキソウ ▽シャジクソウ
ハクサンフウロ ミネウスユキソウ シャジクソウ
▽ヤマブキショウマ ▽ハクサンオミナエシ ▽ゴゼンタチバナ
ヤマブキショウマ ハクサンオミナエシ ゴゼンタチバナ
▽ハクサンシャクナゲ ▽マルバタケブキ ▽ニガナ
ハクサンシャクナゲ マルバタケブキ ニガナ
▽オンタデ ▽モミジカラマツ .
オンタデ モミジカラマツ .





   トーミの頭 08:25
トーミの頭

黒斑山の上はガスがとれてきれいに見えました♪
湯ノ平はまだガスっています





トーミの頭先の分岐を「湯ノ平」に下ります
草すべりをドンドン下っていきます   途中で上を見上げると大分下って来ましたが
  湯ノ平はまだ遙か下です

草すべりはお花がいっぱいです♪。たくさんのお花を愛でながら下ったので、下まで1時間以上かかりました

浅間山はガスで全容は見えません
外輪はきれいに見え出しました♪  

   湯ノ平口(火山館との分岐)に到着 09:40
  アヤメがきれいに咲いてました



草すべりで出会ったお花
▽モミジカラマツ ▽ハクサンオミナエシ ▽ミネウスユキソウ
モミジカラマツ ハクサンオミナエシ ミネウスユキソウ
▽ヤマオダマキ ▽ハクサンチドリ ▽グンナイフウロ
ヤマオダマキ ハクサンチドリ グンナイフウロ
▽??? ▽ハクサンシャクナゲ ▽シャジクソウ
??? ハクサンシャクナゲ シャジクソウ
▽ハクサンフウロ ▽アザミ(蕾) ▽シナノオトギリ ▼イワオウギ
ハクサンフウロ アザミ(蕾 イワオウギ



湯ノ平口を後にします
緩やかな登りになっていて、結構、堪えます     前掛山分岐(賽の河原)をJバンドへ向かいます 10;00
(前掛山は現在はレベル2で入山禁止です)

  シャクナゲの咲く中を抜けていくと・・・・



外輪の岩塊が目の前にドドーンと立ちはだかります
後には草木のない浅間山が穏やかな山容を見せています

浅間外輪一望。この景色が見たくて毎回、ここまで下ってきます
荒々しい仙人岳付近の岩塊





Jバンドの登りにかかっていきます
Jバンドの登り道が見えてきます     半分くらい登ってくると岩塊が迫ってきます
  この付近はシャクナゲがまだきれいに咲いてます

最上部まできました
見下ろすと賽の河原からの道がよく見えます  

  Jバンドを登って稜線に出ました 10:50
  鋸岳に行く山人が見えます

外輪の稜線歩きが始まります
足元にはオンタデがきれいに咲いてます   仙人岳に向かっています
  ニセピークを越えて。後ろには浅間がドドーン




      仙 人 岳(せんにんだけ) 2319m 11:30
仙人岳

仙人岳の先には崩れ落ちた荒々しい山肌が見えます
今は、浅間から噴煙は上がっていません

Jバンドから仙人岳までは、ニセピークもあって思った以上に時間もかかって疲れます。



仙人岳から先に進みます
蛇骨岳の手前の岩陰でランチにしました




蛇骨岳の手前に適当な岩陰があったのでランチにしました 11:45
浅間山と浅間外輪を眺めながらの絶景ランチです♪   いつものパンとコーヒーのランチ




ランチを終えて蛇骨岳へ 12:35
手前のイワイワを乗り越えて     これを越えればあと少し
  蛇骨岳に到着です




蛇 骨 岳(じゃこつだけ) 1955m 12:40
蛇骨岳

きれいに見えていた浅間山も左からガスが入ってきて風前の灯
外輪の左からドンドンガスが入ってきます





ひと休みして黒斑山へ 12:50
湯ノ平はまだきれいに見えてます     ここにもシャクナゲがきれいに咲いて
  ハクサンシャクナゲ

外輪のきれいな稜線も今日の見納め
途中から樹林の中に入って  

  黒斑山到着です
  今日初めてのマイヅルソウ




       黒 斑 山(くろふやま) 1955m 13:20
黒斑山

黒斑山はいつも一番最後で時間が遅くなるのでガスがかかってることが多いです。

ガスに煙る浅間山





黒斑を後にします 13:25
湯ノ平との分岐を通過     トーミの頭に寄って 13:40
  「槍ヶ鞘」へ下って

帰りは「中コース」で下ります
樹林の中の荒れた道をひたすら下って  

  登山口に下りてきました
  Pに戻ってきました

車坂峠Pに到着 14:35
途中でバッテリー切れになったので、これおかしいです!
おつかれさまでした



〆の温泉は「あぐりの湯こもろ
ロビー、露天からは浅間から烏帽子までが一望です   今日は「あぐり御膳」を食べました

今日は小諸の「グレイスランドホテル」に泊まりました
小諸のビジホです







今日は、お天気もお花もまあまあ良かったです。
猛暑の東京を脱出して、清々しい高原の空気の中を歩けたのが一番良かった(笑)
この日は長野も35℃の暑さでしたが、朝夕の涼しさがまるで違いますね
ここはロングコースになりますが、たくさんのお花と絶景を目の当たりにすると
また来たくなる良いお山ですね♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい