2017年 場         所 天  気
08月01日(火) 白 州 日 向 山(はくしゅうひなたやま) 1659m 山梨(やまなし)
白州日向山雁ヶ原の奇岩

06:00 → 中央道・調布/須玉IC 08:26 → 20号線・尾白川林道 → 08:55 矢立石PS

矢立石PS 09:15 → 10:45 日向山三角点 → 10:50 日向山(雁ヶ原)(ランチ) 12:05 → 13:10 矢立石PS

矢立石PS → 尾白川林道・20号線・鉢巻道路 → 八ヶ岳荘



今日から3泊で板橋区の「八ヶ岳荘」に行くので、その道すがら
久しぶりに「白州日向山」に行きました。前回が2011年なので6年ぶりです。
迷走(居座り)台風のおかげで、昨晩も大分雨が降ったし、お天気はまるで分かりません。
とりあえず、雨は止みましたが、雲が低く立ち込めて周りに見えるお山はみんな上に雲がかかっています、
雨が降らなければ良いなぁと思いながら歩き始めました。

今回のコース
矢立石登山口から日向山三角点を経て日向山山頂(雁ヶ原)。ピストンで登山口に下山
矢立石PSのマップコード 167 755 488




中央道を須玉ICで下りて 08:26   分岐の標識を見逃さないように進みます
20号線で「道の駅 白州」の横から林道に入ります     細い道が続きます

道の駅から白州中学校を通って進んでいきます。道がどんどん細くなりますが、
分岐のところの案内標識をよく見ながら行くと「道の駅」から15分ほどで矢立石に着きます


路肩を使って.20台くらい停められます
矢立石登山口のPSに到着 08:55



登山口から出発 09:15
樹林の中を登っていきます     1時間弱で5合目。○合目の標識はわかり易くて良いです
  古タイヤを使って登山道整備をしています

9合目には雨量のテレメータがあります
9合目の少し先に三角点の標識があって  

  登山道から10m入った所に三角点 10:45
  少し歩くと先が明るくなってきて・・・・




       白州日向山(はくしゅうひなたやま) 1659m 10:50
ガスガスの日向山(雁ヶ原)山頂です

雁ヶ原の奇岩群。晴れると感動もんの絶景が見られますが、今日はガスガス
白砂が下まで続いています

時間が経つと少しづつ見えてきましたが、甲斐駒も八ヶ岳も見えません〜
八ヶ岳方向を見ていますが肉眼でも見えません


眺めの回復を待ちながらランチにしました
周りはガスガス   パンとコーヒー&フルーツでランチ


着いたときは真っ白で手前の奇岩も見えませんでしたが、序所に周りだけは見えてきたので少し良かったです。
このお天気じゃ仕方ないかな・ちなみにteelの風の掲示板「風のたより」のトップの写真はここからの甲斐駒です。


「錦滝」へ下るコースは崩落で通行禁止なのでピストンで下ることにしました



山頂を後にします 12:05
樹林の中を下って行きます     途中、まだヤマアジサイがきれいに咲いて
  真っ白なヤマアジサイ

ドンドン下って
登山口に戻ってきました  

  矢立石PSに到着 13:10
  今日は1万6千歩
  おつかれさまでした



今日からお泊りの「八ヶ岳荘」に到着   まず、汗を流して、6時から夕食です
1階のロビー   後からアツアツの天ぷらが出てきました







白州日向山の雁ヶ原の景色は感動モンなんですが、それが見られず残念でした。
それにしてもこの迷走台風は困ったもので進路が定まらないのでお天気が読めません。
もちろん明日は晴れて欲しいのですが、どうなることやら・・・・

八ヶ岳荘は涼しいです! 今朝までの暑さがウソのよう。夜は布団をかけて寝ます。
毎日、こんな気温の中で夏を過ごせるなんて幸せすぎます(笑)


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい