| 2017年 | 場 所 | 天 気 |
| 09月21日(木) |
![]() |
||||||
|
今日は、8月の長雨で行きそびれていたteel隊の夏の定番、日光の社山に行きました。 夏が終わり、紅葉にはまだ早い微妙な時季ですが、日光は紅葉が始まると大渋滞になってしまうので 観光客の少ないこの時季はお山に登るには良いのかも知れません。 今回のコース ゲート前Pからイタリア大使館記念公園を通り、湖岸を歩いて狢窪を経て阿世潟へ。 阿世潟から山道に入り阿世潟峠に出て、尾根歩きで社山山頂。(ピストン) |
||||||
中禅寺湖畔のゲート前Pに到着 08:50 ![]()
阿世潟峠に到着 10;10 ![]()
社山はこの景色を眺めたくて登ってくるようなもんですね。絶景! ![]() ![]()
湖岸からの男体山 ![]()
ゲート前Pに到着 14:40 ![]() おつかれさまでした 〆の温泉はやしおの湯が休みなので、駅近くの「日光温泉」 ![]()
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は体調も良く、涼しくなった日光で好天の中、絶景の山散歩ができました。 社山は何度も来ていますが、天気が良いときの中腹からの男体山、中禅寺湖はホントに綺麗です♪ 紅葉には少し早かったですが、色づき始めている木もあって、 真夏とはまた雰囲気が違う社山でした。 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||