| 2018年 | 場 所 | 天 気 |
| 02月07日(水) |
![]() |
||||||
|
都内で1月に大雪が降ってから寒い日が続いて、雪の中を歩く気持ちが萎えてしまい(笑) お山から遠ざかっていましたが、初登りの三頭山からひと月ぶりにお山を歩いてきました。 今年初めての雪のお山でしたが、快晴に恵まれて絶景を見ることが出来ました。 今回のコース 本栖湖キャンプ場登山口から石仏を経て竜ヶ岳山頂(ピストン) |
||||||
本栖湖Pに到着 08:25 ![]() Pは除雪していないので真っ白
お休み処に着いて、きれいな富士山を見ながらひと休み 09:40 ![]() ここからはずっと明るい尾根道の歩きなります
展望台(石仏) 10:20 ![]()
富士山。裾野の右奥には伊豆半島、駿河湾の絶景です♪ ![]()
![]()
展望台まで下ってきました 13:00 ![]()
本栖湖Pに到着 13:55 ![]() おつかれさまでした
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今日は、朝は11℃の極寒の中を出発しましたが、お休み処から先はズーっと日差しの中の歩きだったので 山頂にいても寒さは感じませんでした。 今日のようにお天気が良いと、竜ヶ岳はお休み処から先はズーっと大きい富士山が裾野から山頂まで見えっぱなしです。 もう最後には見飽きるほどです。(笑) こんな恵まれた冬のお山歩きは滅多に無いですよね、最高!! 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||