
電車を乗り継いで、中央線上野原駅に到着 08:20

最近、駅前を南側に移して、ピカピカ5階建ての駅です。
08:20発のバスに乗って |
|
|
終点の井戸バス停に到着 08:50
 |

生籐山に向かって新緑の中を出発 09:05 |
|
|
20分ほど歩くと「軍刀利(グンダリ)神社」の鳥居があって
 |

軍刀利神社 09:30

神社から奥宮まではお花がたくさん出てきます
▽白いスミレ ▼青いスミレ |
▽赤いヤマエンゴサク ▼黄色いヤマエンゴサク |
|
 |

神社を過ぎて九十九折れの山道を登ります |
|
|
やっと尾根に出ました 10;35
 |
三国山の山頂が見えてきて |
|
|
最後のイワイワを登って
 |

生 藤 山 990m 11:05

日が射してきて新緑がきれいに見えます。陣馬山は木の葉が茂ってきて見えませんでした

狭い山頂なので、ランチは下で食べることにして、一休みして下山です。
|

ドンドン下って甘草水へ |
|
|
登山道から100mの「甘草水」に寄って
 |
甘草水の横のベンチでランチタイム 11:25 |
|
 |
|

満開の桜の下から下山です 12:35 |
|
|
途中、分岐を「石楯尾神社」へ 12:40
 |
里まで下りてきて |
|
|
石楯尾(いわたておの)神社前に到着 13:25
 |
タクシーで上野原駅に到着です 14:20

おつかれさまでした
上野原駅から、JRを乗り継いで帰りました。

|