2018年 | 場 所 | 天 気 |
04月20日(水) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
上海から帰って少し落ち着いたので、アカヤシオの時季は逃してしまいましたが、 このところ毎年行っている、お花の多い桐生の鳴神山に新緑を愛でに行きました。 お天気は快晴。昼間は夏日になる予報です。 今回のコース 駒形登山口から雷電嶽神社を通り鳴神山、下山は仁田山嶽から椚田峠を経て赤柴登山口 |
駒形のPSに到着 08:45 ![]() ![]()
![]() 新緑の中を登ります。この景色、大好きです!! ![]() ![]()
![]() 仁田山嶽との分岐まで登るとまだアカヤシオがきれいに咲いています♪ 感激です!! ![]() 分岐からひと登りで・・・ ![]() ![]()
仁田山嶽に向かいます ![]() ![]()
![]()
![]() アカヤシオはやっぱりきれいですねぇ♪ ![]() ![]()
駒形PSに到着 13:15 ![]() おつかれさまでした ![]()
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日は、諦めていたアカヤシオが見られて感激でした♪ 今年初めてのアカヤシオでした。あの上品な淡いピンクはやっぱりキレイですね!! お天気は良いし、新緑はきれいだし、お花もたくさん見られて、大満足のお山歩きになりました♪ やっぱり鳴神山は良いですね♪ 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |