2018年 | 場 所 | 天 気 |
06月07日(木) | ![]() |
![]() ![]() |
||||||
今年は何処もお花が早いので、見逃さないように今年は例年より早めに行くことにしました。 関東は5日に梅雨入りしたのでお天気が心配ですが、まあ、咲いていれば雨でもお花は見られるし・・・・ 平標は家からはチト遠いので、自宅を朝4時過ぎに出て、高速を走っていると、 霧雨だった空が群馬県に入ると晴れて、登山口に着くと快晴♪ ラッキー!! 今回のコース 元橋Pから松手山を通って平標山山頂へ。仙ノ倉方面で花散策を楽しんで、 帰りは平標山の家から平標登山口に下り、林道、沢沿いを通って元橋Pの集周回コース |
国道脇の元橋Pに到着。快晴♪ 06:40 ![]() ![]()
鉄塔下に到着 08:05 ![]() ![]()
![]()
![]()
![]() ![]() 夥しい数のハクサンイチゲです↑↓ ![]() ![]()
山頂まであと少し ![]() ![]()
山頂直下のお花畑に向かいます ![]() ![]() ↑↓ ハクサンイチゲ、ハクサンコザクラ、ミヤマキンバイ ↑↓ ![]()
![]() 山頂が混んできたので、少し下ってランチにすることに 11:35 ![]()
スゴ〜イ絶景でしょ!! ![]() ![]()
仙ノ倉山から連なる谷川の稜線が一望 ![]()
![]() 「平標山の家」に着きました。 12:55 ![]() ![]()
![]()
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日は、梅雨とは思えない快晴で、風も無くて、景色はきれい、お花は盛り。 これ以上はないお山歩きになりましたが、これ以上はないほど疲れました(笑)。 でも、平標山のお花は相変わらず凄かったです!!。今まで来た中で一番だったかもしれません。 これだけ広いお花畑は見事ですね 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |