2018年 場         所 天  気
06月28日(木) 三 頭 山(みとうさん)1531m 奥多摩(おくたま)
三頭山のブナ林を歩く

06:00 → 中央道・調布IC/上野原IC 07:26→ 檜原街道・奥多摩周遊道路 → 08:10 都民の森P

都民の森 08:25 → 08:50 鞘口峠 → 09:40 見晴し小屋 → 10:15 三頭山東峰 → 10:20 中央峰 → 10:25 三頭山西峰 11:35 → 11:45 ムシカリ峠 → 12:25 休憩小屋 → 12:30 三頭大滝 → 12:50 森林館 13:20 → 13:30 都民の森P

都民の森P → 数馬の湯 → 中央道・八王子IC/高井戸IC →



今週は三国山に行きたかったのですが、梅雨のさなかで群馬や新潟の予報は曇、雨。
東京、山梨方面の方は雨マークがなかったので、お花はあまり期待できませんが、三頭山に行くことにしました。
まぁ、降られなければ良いかって感じです(笑)

今回のコース
都民の森Pから鞘口峠、ブナの路を通って三頭山山頂。帰りはムシカリ峠から三頭大滝に下る小回りの周回
檜原都民の森Pのマップコード 348 529 873




中央道の上野原ICを下りて 07:26   上川乗の信号を左折して、檜原街道へ
市内を抜けて甲州街道から33号線へ     奥多摩周遊道路を上がっていくと

都民の森Pに到着 08:10
今日はこんな天気なので車は少ないです



都民の森入口から出発 08:25
森林館の下のトンネルを抜けて     炭焼き小屋の前の橋を渡って登山道に入ります
  道の傍らにコアジサイが咲いてます

鞘口峠から「ブナの路」を登っていきます 08:50
ブナ、ミズナラの樹林を森林浴をしながら登ります  

  50分ほど歩いて「見晴し小屋」 09:40
  薄っすら馬頭刈山が見えるだけ。大岳山は雲の中



ブナの大木
道すがらにブナの大木がいくつもあります

コアジサイ
コアジサイが花をつけてきれいに咲いてます



さらにブナの森を進んでいきます
曇っているのでブナ林がしっとり見えます     山頂直下の展望台に着きました
  少し雲がとれて大岳山、御前山が見えてきました




     三頭山(東峰)1528m 10:15
展望台のすぐ隣が三等三角点がある東峰です


ちょっと下って、登って
ほんの1、2分です


     三頭山(中央峰)1531m 10:20
中央峰。ここが最高地点(1531m)です


一旦、巻き道と合流して
階段を登っていくと・・・




       三 頭 山(みとうさん)(西峰)1527m 10:25
三頭山(西峰)山頂

曇って雨が降ってもおかしくない天気ですが、富士山が薄っすら見えていました♪
異様な山頂標識ができた三頭山山頂の風景です


山頂で少し早めのランチにしました
名前の判らない目の上が白い鳥が山頂をチョロチョロ   いつものパンとコーヒー&フルーツです


山頂標識が新しくなりましたが、これが異様です。御影石を重ねた2mもある立派過ぎる標識で、
しかもお山に登らない人が作ったらしく、標高の表示は一番下。写真を撮っても標高は写りません・
山頂で一緒になった人たちも異口同音に「お金のムダだねぇ」。同感です!!




直下の「ド根性ブナ」の横を通って 11:35
長〜い木の階段を下って     ムシカリ峠。今日はショートコースでここから下ります 11:45
  緑の中を沢沿いに下って行きます



ヤマアジサイ
ヤマアジサイもきれいですね♪



▽トリアシショウマ ▼ヤワタソウ
ヤワタソウ  

  お花を見ながら沢沿いを下ります
  ロングコースと合流して、橋を渡ると休憩小屋が見えてきました。




    三 頭 大 滝(みとうおおたき) 12:30
上の吊橋から大滝を眺められます。水量はまずまず





大滝からはチップの道。撒き立てのチップなので木の香りが♪
途中、遠くに生籐山も見えました  

  森林館まで下って、チョット寄り道 12:50
  ヨツバヒヨドリにアサギマダラが止まってました

「とちの実」で久しぶりにお茶して
ケーキセットとアイス、梅ジュース   のんびり下まで下りてきました 13:20
  Pに到着です。

都民の森Pに到着 13:30
今日はショートコースを下ったので、1万3千歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉は「数馬の湯
数馬の湯   メンチ・コロッケごはんと舞茸ミニ天丼の早夕を食べて帰りました







今日は蒸し暑い日でしたが、何とかお天気ももって歩くことができました。
ブナ林も曇天でしっとりした雰囲気で、コアジサイ、ヤマアジサイもきれいに咲いていて、
梅雨のさなかのお山歩きとしては上々でした。
下界は一日中蒸し暑かったようですが、一応、1500mあるお山なので
山頂は涼しく、快適でした♪

家に帰ってパソコンをつけると、オフ会の山友の訃報が入っていて、ビックリ!
もうお元気な姿が見られないのは悲しいです。ご冥福をお祈りします。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい