2019年 場         所 天  気
10月02日(水) 荒 山(あらやま) 1571m鍋 割 山(なべわりやま) 1332m赤城(あかぎ)
鍋割山稜線から秋めいた荒山、地蔵岳をのぞむ

05:55 → 関越道・練馬./駒寄SIC 07:35 → 赤城道路 → 08:15 姫百合P

姫百合P 08:25 → 08:40 ふれあいの十字路 → 09:15 展望の広場 → 10:05 荒山 10:15 → 10:45 展望の広場 → 10:55 荒山高原 11:00 → 11:45 鍋割山(ランチ) 13:00 → 13:40 荒山高原 → 14:10 姫百合P

姫百合P → 富士見直売所 → よしおか温泉 → 関越道・駒寄SIC/練馬IC →



今日は5月のオフ会以来の赤城に行くことにしました。
暑さもやっと落ち着いてきたので、のんびり歩きたいなぁとと思って、荒山・鍋割山へ
でも10月に入ったというのに31℃の予報です。異常ですねぇ!
歩いていて暑かったですが、それでも空気、風は秋を感じました。


今回のコース
姫百合Pからふれあいの十字路、展望の広場を経て荒山山頂。来た道を戻り、展望の広場から荒山高原。
荒山高原から鍋割山へ。帰りは荒山高原から風穴、ふれあいの十字路を通り、姫百合Pに戻る。

姫百合Pのマップコード 261 363 827




関越道を駒寄SICで下りて 07:35   上毛大橋からの赤城が霞んでいます
駒寄SIC     畜産試験場を過ぎるとやっと鍋割山が見えてきて

姫百合Pに到着 08:15
車は7、8台。空いてます



支度をして出発 08:25
樹林の中を通って     ふれあいの十字路に着きました 08:40
  ふれあいの十字路を左に入って展望の広場へ

樹林の中を登って
紅葉の気配が全くありません  

  展望の広場 09:15
  荒山に向かいます

ヤマラッキョウがありました
ヤマラッキョウ     すぐ先にはリンドウがきれいに咲いてます♪
  リンドウの蕾



稜線に出ると鍋割山が姿を現して
上にはまだ葉のついたシラカバが



真っ二つに裂けた松ノ木は逞しく生きています!
晴れて気持ちi良い道を進んでいきます  

  まだ緑の中に赤い葉が見えました
  紅葉したカエデでした

荒山の山頂が見えてきました。この道の眺めは大好きです♪
シラカバもきれいです!!



山頂直下の登りにかかります
徐々にキツくなってきます     大きいイワイワをよじ登って
  イワイワが終わると・・・




    荒 山(あらやま) 1571m 10:05
荒山山頂

この時季はまだ殆ど眺めはありません、地蔵岳の鉄塔も葉に遮られてみえませんでした
上の方は少し色付いてきています





山頂を後に、急坂を下ります 10::15
下りの方が大変     まだ急下り
  急下りを終えて快適な尾根歩き



登りでは気がつきませんでしたが、結構、赤くなっているところもあります
黄色と赤がきれいですね

鍋割山を眺めながら下っていきます
展望地からの鍋割山。きれいですね

  展望の広場を通過 10:45
  だんだん鍋割山が近くなってきます



荒山高原に着きました 10:55
鈴ヶ岳、黒檜山も存在感がありますね

鍋割山に向かいます 11:00
最初は樹林の中を歩いて     樹林を抜けてからは九十九折れに登ります
  マツムシソウが咲いてます

後の荒山がきれい
リンドウも咲いてます  

  ここで九十九折れも終り。ススキがきれい
  ススキの隣には白いお花がいっぱいです



尾根に出て、快適な尾根歩きがはじまります
ススキがいっぱい     最初のピーク、「火起山」
  振り返ると荒山がきれいに見えて

次のピークは「竈山」。
まだ赤トンボがいましたよ  

  途中で何か見つけました。鍋割山はまだ遠いねぇ
  濃い色のリンドウでした

人面岩を過ぎると大きく下って登り返しです
下りきったところはドウダンツツジの群落     尾根歩きとお花を愛でていると・・・
  鍋割山に到着です




    鍋 割 山(なべわりやま) 1332m 11:45
鍋割山山頂

山頂は保育園児たちがいっぱい。元気に遊びまわっています。
別の保育園も来て山頂で記念撮影していました。


モヤって県庁も見えない山頂でゆっくりランチ
目の前にフウロのようなきれいな赤い花   ヒョウモンチョウもやってきました


山頂は保育園児(4歳児)たちがたくさん遊んでいて、こちらが気になるようで次々に寄ってきてはお話していきます。
後から5歳児たちが何と南面から上がってきました。みんな元気いっぱいです。スゴイですね。
子供たちとの会話。”何食べてるの?””何で食べてるの?”何処から来たのって聞いたら、”ボクの住所はねぇ前橋市・・・
富士見町の○第二保育園。名前は○○そうた。覚えといてね!”って言われました(笑)

ゆっくり休んで、そろそろ下ろうかと思っていたらソロの男性から話しかけられました。何と5月に鍋割山でお会いした、
学生時代、板橋にいたことのある伊勢崎の方でした。4ヶ月ぶりのバッタリです。南面から登って、荒山まで往復されてきたそう。
健脚ですねぇ。以前、大小山でもお会いしたそうですから、また何処かでお会いするかもですね。よろしくです。





鍋割山を後にします。 13:00
一旦、下ってサラサドウダンの群落を抜けて     登り返し。食べた後なのでこれがキツイ(笑)
  登り返して竈山まできました

秋めいた鍋割山稜線からの荒山、地蔵岳の眺めです♪ 暑いですが、風は秋の風です。
ススキの中を気持ちよく下っていきます

火起山まで来るとお花がたくさん。
ワレモコウ  

  センブリの蕾がたくさん
  あと少しで咲きそうですね

尾根歩きはここでおしまい。下ります
下る途中、センブリの咲いているのを見つけました。きれい!     荒山高原に到着。登った荒山が見えてます 13:40
  荒山高原



イワイワをどんどん下って
風穴の前を通って  

  先に下った保育園軍団に追いつきました。
  子供たちの横を通してもらって

イワイワから樹林の中へ
またまた4歳児たちがいました     登山口の下まで戻ってきました。
  姫百合Pに戻りました

姫百合Pに到着 14:10
峡ぁh2万1千4百歩でした
おつかれさまでした



富士見の直売所に寄って

〆の温泉は、「よしおか温泉
よしおか温泉   ハムエッグフライとミックスフライの早夕を食べて帰りました






久しぶりの赤城で、まだ秋とは思えない暑さでしたが、気持ちよく歩いてきました。
最近は家から一番近くで電車で行ける高尾山が多くなりましたが、
赤城に来ると勝手知ったるっていうか、何となくホームグランドに帰ってきたような気分になります。
今日はお天気も良かったので、遠望はまるで利きませんでしたが、
一日たっぷり楽しめました♪


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい