2020年 場         所 天  気
01月30日(木) 大 小 山(だいしょうやま)313m大 坊 山(だいぼうやま)285m 足利(あしかが)
大小山から赤城山をのぞむ

05:50 → 東北道・浦和IC/佐野藤岡IC 06:58 → 270号線 → 07:35 大山祇神社P

大山祇神社P 07:45 → 08:10 やまゆり学園登山口 → 09:00 妙義山(小) → 09:10 妙義山(大) 09:15 → 09:50 ガマ岩 → 10:35 越床峠 → 10:50 山頂番屋(ランチ) 12:15 → 13:05 大坊山 13:10 → 13:30 大山祇神社P

大山祇神社P → 鹿島園 → 東北道・佐野藤岡IC/岩槻IC →



回は奥多摩の三頭山か高尾山あたりで富士山でも眺めようかなと思っていたら、
前々日にこちらでは終日冷たい雨。お山の方は雪になって、秩父などは20cm以上の積雪のよう。
低山の雪は軽アイゼンを履くだけでOKですがそれも億劫なので、結局、前回行った雪の心配の無い
足利の大小山に行くことにしました。連続で同じお山、コースを歩くのは初めてだと思いますが、
近いし、楽しいお山なので、それでも良いか!と思って行くことにしました。(笑)



今回のコース
やまゆり学園登山口から妙義山(大・小)、大坊山を経て大山祇神社へ下る左回りの周回コース
大山祇神社Pのマップコード 64 570 453




東北道を佐野藤岡ICで下りて 06:58  毛野小を右折すると大小山が見えてきて
50号の1本北側の270号線で行ってみました     左が大坊山、右が大小山です

大山祇神社のPに到着 07:35
大山祇神社、大坊山が見えてます
今日も先着車はありません



東屋の下から出発 07:45
来た道を下って、里で田んぼを突っ切って     やまゆり学園(本園)の前を通って
  急坂を登って、やまゆり学園の左から登山道へ

登山口から山道を登りはじめます 08:10
10分くらい登ると尾根に出て  

  晴れているので富士山もクッキリ見えて
  目を凝らすとスカイツリーも見えました♪

進んでいくと左に大小山が見えてきます
手前のピークに上がると大パノラマが広がります     今日は赤城の上にも雲がありません
  真っ白な浅間山とその奥に四阿山も見えてます

阿夫利神社からの道と合流。イワイワを登って
筑波山がシルエットになってきれいです  

  正面の大小山には一旦、大きく下って
  イワイワを急登します




     妙 義 山(みょうぎさん)()) 282m 09:00
足利百名山第21座の大小山

少しモヤりましたが、富士山もまだ見えてます。
赤城も黒檜、地蔵、荒山は白くなってます





大小山(大)に向かいます。
大きく下って     イワイワを登り返して行きます
  イワイワを急登していくと・・・




     妙 義 山(みょうぎさん)() 313m 09:10
妙義山(大)山頂

真っ白に雪を被った日光白根山。
今まで歩いてきた稜線と足利の街が一望です





山頂から一旦、大きく下ります 09:15
急坂が続いて     さらに下るとロープがでてきて
  足場を見つけながら降りていきます

大きく下った後の急な登り。(後は大小山)
今日は空気が澄んでいてジオラマを見ているよう  

 やまゆり学園に下る小ピークに着いて
  こんどは下り



   ガ マ 岩 09:50
カエルの下側を足の置き場を見つけながら跨いで向こう側に
大小山からここまで35分かかります



次の大岩は右側を巻いて
ガマ岩を過ぎると今度は登り    松が倒れていますが、先の葉は緑なので生きています
  所々に狂い咲き(早咲き?)のツツジが咲いてます

登り下りを繰り返して越床峠。 10:35
越床峠からは土の道の登り  
ガマ岩から越床峠まで45分かかります。長い!!
  ヒーヒー言いながら土の道を直登。
  フライパンと金づちが見えると急登は終わり




山頂番屋 10:50
カエルが鎮座する「無事カエル神社」

蝋梅の花と香りを楽しみながらテーブルでパンとコーヒーでランチです。
ここからは男体山、日光連山がきれいに見えます   コンビニのホットドッグとハンバーガーが程よく焼けて

ここでゆったりランチが出来るのが大小山を歩く楽しみのひとつです。
また今日は真冬とは思えないポカポカ陽気で、花の香りと景色を楽しみながらマッタリできました♪





ゆっくり休んで大坊山へ 12:15
今日はシルバーコースを通らず砕石場の見えるピークへ     ピークの下には巨大な砕石場が見えます。
  砕石場の見えるピークです

大坊山までは尾根歩きが続きますが、振り返ると今日歩いてきた稜線が一望できます。
赤城全山と桐生の街が一望できる絶景です

最後のピーク、つつじ山からは足利の街が一望。
浅間山の左の四阿山がはっきり見えるようになりました  

  つつじ山から下って、登り返しです。
  大坊山まであと少し




    大 坊 山(だいぼうやま) 285m 13:05
大坊山山頂

広〜い山頂です。焼失した大山祇神社の土台だけ残っています。
大坊山からは榛名山群がシルエットできれいに見えます。
いつもは広い山頂で食事をしたり休んでいる人がいますが、良いお天気なのに誰もいません。





鳥居をくぐって下ります。 13:10
良いお天気の中を下っていきます     下に再建された大山祇神社にお参りをして
  駐車場に戻ってきました

大山祇神社Pに到着 13:30
今日は1万8千歩でした
おつかれさまでした



〆の温泉は「鹿島園
鹿島園    佐野の○よい軒で早夕を食べて帰りました
  二人ともすき焼きを食べて






今日は春が来たようなポカポカ陽気の中を楽しく歩きました。全く新鮮味はありませんが(笑)
前回は2ヶ月ぶりのお山だったせいか、体が重くて、「大小山ってこんなに大変だったっけ」って感じでしたが、
今日は体調が良くて、快調にスイスイ歩けました。いつもこの様だと良いのですが・・・

今回は大きい字を使ってみました。年取ってだんだん小さい字が見づらくなってきたので(笑)


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい