西武池袋線の飯能駅に集合 09:00 |
 |
集まったので少し早く駅を出発します |

八高線東飯能駅から来た人達と合流して11人全員集合 |
|
|
観音寺の前を右に曲がって
 |
天覧山登り口 09:20 |
|
|
中間点の東屋に着いて
 |
お花見しながら登っていきます。 |
|
|
ミツバツツジまで咲き出していて
 |

天 覧 山 197m 09:35 |
 |
まずは1回目の集合写真(笑) |
 |
|
|

次のお山、多峯主山へ行きます。09:45 |
|
|
今度は登り
 |
徐々に登りがきつくなってきます。 |
|
|
最後はクサリがでてきて・・・
 |
多峯主山 271m 10:20 |
 |
大岳山(左)、御前山の奥多摩の峰々。左には富士山の頭も見えていました♪ |
 |
|
こちらは都心方向。もちろんスカイツリーも見えています。 |
 |
山頂で「teelの風」を見ていただいている方(左から2人目)から声を掛けていただきました。アリガト |
|

眺望を堪能して、吾妻峡へ 10:40 |
|
|
ドンドン下っていきます。
 |
やっと平らになって |
|
|
標識に沿って道路を渡り吾妻峡へ
 |

吾妻峡、ドレミファ橋 11:25 |
 |
|
吾妻峡沿いにはニリンソウの群落がたくさん♪ |
 |
見事なニリンソウがたくさん。時季がドンピシャでした |
飯 能 河 原 12:10 |
 |
吾妻峡の下流が広い河原になっていて、水遊びが楽しめそう。今は桜が満開です♪ |
桜満開の飯能河原でランチタイム |
|
 |
|

満腹になって飯能駅に向かいます。13:10 |
|
|
駅前のラーメン屋さんで反省会
 |
飯能駅に到着 15:10 |
 |
おつかれさまでした |

|