2020年 場         所 天  気
09月28日(月) 陣 馬(じんばさん) 857m景 信 山(かげのぶやま) 727m奥多摩(おくたま)
秋晴れの陣馬山山頂

06:15 → (JR)板橋駅 / 新宿駅 /06:56(京王線)高尾駅 08:34(西東京バス) 09:20陣馬高原下

09:30 陣馬高原下 → 09:55 新ハイキングコース入口 → 11:30 陣馬山(ランチ) 12:10 → 12:45 明王峠 → 14:10 景信山 14:30 → 15:25 小仏バス停

15:40小仏バス停 →(西東京バス)→ 16:00高尾駅 16:09→ (京王線) → 新宿駅/JR埼京線 → 板橋駅 →


OB会の山行きで奥多摩の陣馬山から景信山を歩きました。
陣馬山、景信山は何度も来ていますが、電車旅で陣馬山から景信山を縦走するのは初めてです。
夏の暑さは去りましたが、台風の後は雨が続いて連日雨。晴れたのは久しぶりです。
朝、電車からは冠雪した富士山が見えて、秋空の下を歩くのが楽しみです。


今回のコース
陣馬高原下BSから途中、新ハイキングコースで陣馬山。山頂から明王峠、堂所山を通り
景信山山頂。帰りは小仏BSに下るコース。



京王線で高尾駅に着いて、陣馬高原下行きのバスに乗換えて、
バスに45分揺られて終点の陣馬高原下に着きました。09:20

バスを降りたところで支度をして


総勢10人で車道歩きで出発です。09:30
車道をテクテク歩いて    車道の途中から「新ハイキングコース」に入ります。09:55
  新ハイキングコース

ここから登山道を登っていきます。
途中、橋の崩落で沢を渡って進みます。  

  久しぶりの涼しい中を歩いて
  まだたくさんのアジサイが残っています

人工林と自然林の境目を登って
少し緩やかな歩きになると気持ち良いです♪     木の根だらけの坂を登っていくと
  やがて和田峠との分岐。ここを山頂方向に




陣 馬 山(じんばさん) 857m 11:30
秋晴れの陣馬山山頂

生籐山(左)から和田峠までの稜線がきれいです♪
もうススキが伸びて秋の風景ですね

今日はここでランチ 頂いた栗ご飯のおにぎりに柿、ブドウ
厚焼き卵。美味しゅうございました♪   今日の僕のランチです

秋晴れの素晴らしいお天気ですが、山頂に着くと富士山はほとんど隠れてしまいました。惜しい!!
体調が良くない人が出たので、ここで下山組と縦走組に分かれました。






お昼もそこそこに景信山に向かいます。12:10
少し下ったところにまだ咲き始めのサラシナショウマが     5人で尾根づたいに景信山に
  1.5キロ歩くと「奈良子峠」。

35分歩いてお茶屋さんのある「明王峠」。12:45
小屋の前から丹沢方面が見えます  

  伐採地を通って
  堂所山は寄らずに巻道を進みます

昨日まで雨が続いたので足元はグチャグチャ
天気は秋晴れですが、道はグチャグチャ   やっと景信山まで来ました。
  山頂に到着しました。14:10




景 信 山(かげのぶやま) 727m 14:10
お昼を過ぎているので、山頂のベンチはガラガラです

ススキの向こうには都心方向がきれいに見えていますが少し雲が出てきました。
富士山は全く見えません!

初めて歩いた陣馬山から景信山は良い道でしたが、2時間かかりました。





下山します。14:30
分岐を右に下ります     樹林の中をひたすら下って
  車道に出ました。15:10

車道を10分歩いて小仏バス停に到着。15:25
15:40のバスで高尾駅北口へ  

  高尾駅北口に到着。16:00
  今日は3万歩、いきました。スゴイ!!
  おつかれさまでした






今日は素晴らしい秋晴れで涼しくなった中を気持ちよく歩けました。
低いお山でも秋のお花やススキが伸びて、秋を感じながら歩くことができました。
初めてのコースでしたが、比較的ロングコースですが、道も穏やかで歩き易く感じました。
今日の秋晴れに感謝!


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい