2020年 場         所 天  気
10月07日(水) 茅 ヶ 岳(かやがだけ) 1704m 韮崎(にらさき)
ガスガスの茅ヶ岳山頂

06:00 → 中央道・調布IC/韮崎IC 08:15 → 昇仙峡ライン → 08:30 深田記念公園P

深田記念公園P 08:40 → 09:40 女岩通行止地点 → 10:30 深田久弥碑 → 10:50 茅ヶ岳(ランチ) 11:35 → 11:40 千本桜分岐 → 12:55 林道出口 → 13:15 深田記念公園P

深田記念公園P →(20号線)→ 板橋区八ヶ岳荘(泊)



今回は久しぶりに2泊の予定で区の八ヶ岳荘に泊まって入笠山、守屋山に行く予定で出かけました。
予約をしたときは晴マークが並んでいましたが、突然台風が発生して、
行く前日には雨マークが並び、キャンセルも考えましたが、行く道すがらに予定した
茅ヶ岳は大丈夫そうなので予定通り出かけました。


今回のコース
深田記念公園Pから女岩経由で茅ヶ岳山頂。復路は尾根道経由で深田記念公園Pに戻る
深田記念公園Pのマップコード 537 376 036*47




中央道を韮崎ICで下りて 08:15  ICから一本道で15分ほどでPに到着
ICの出口を昇仙峡方面に右折して     ここは高速からのアクセスは抜群です

深田記念公園Pに到着 08:30
Pにトイレがあります。
30台くらい停まれますが先着車は10台ほど



Pの奥から出発 08:40
しばらく平らな樹林の中を進みます     25分歩いて林道を突っ切って
  だんだんイワゴロの道になってきて

女岩は通行止なので右に巻きます 09:40
右に巻きますが、これがイワイワの急登です  

  イワイワの急登がはじまります。
  周りにトリカブトがたくさん咲いています

急登が続きます。
真っ白できれいです。ノコンギク?     やっと標識のある尾根に出ます。
  尾根に出ても急登は続きます



尾根に出て5分ほど登ると「深田久弥終焉の地」の碑。
「深田久弥終焉の地」の碑
深田久弥は68歳でここで亡くなられているので、僕の年にはもういらっしゃらなかったんですね



直下の急登にかかっていきます。
急登ですが、急に周りの木々が紅葉してきました♪    数少ない眺めのあるところから南アのお山が少し
  一瞬、日が射すときれいな紅葉!

きれいな紅葉の中を登ります。
茅ヶ岳の山頂直下の紅葉は今が見ごろ  

  紅葉に囲まれて急登していくと・・・
  空が抜けて、山頂に着きました〜





   茅 ヶ 岳(かやがだけ) 1704m 10:50
ガスガスの茅ヶ岳山頂

少しガスがとれてお隣の金ヶ岳が見えましたが、八ヶ岳や金峰山は全く見えず。
少し日が射すと明野の市街が見えました

金ヶ岳に行く気はないのでここでランチ(笑)

去年は暑くてヘロヘロになって登ってきましたが、シルエットになった富士山、
八ヶ岳、金峰・瑞牆がきれいに見えました。今年は山頂直下の紅葉はきれいですが、
眺めは全く無し!





帰りは「尾根道経由」の道で
下ってみることにしました。11:35
直下に色の濃いトリカブトがありました     5分ほど下ると千本桜との分岐。直進です
  イワイワがほとんど無くて歩き易い道です。

きれいなカラマツ林の中を下って
アキノキリンソウとアザミの残り花  

  さらに防火帯を下っていくと
  突き当りを左に

林道に出ました。12:55
林道から往きに通った樹林を抜けて     登山口まで下りてきました。
  駐車場に到着です。

深田記念公園Pに到着、13:15
今日は1万8千6百歩でした
おつかれさまでした

ここから富士見の「八ヶ岳荘」に向かいますが、20分ほど走ると雨がポツポツ。
富士見で買い物をして八ヶ岳荘に着いたときには本降りになっていました。




八ヶ岳荘」に到着 15:15  汗を流して、6時から夕食タイム
今回は和洋室。リニューアルしたのできれい♪   デザートはイチジクのパウンドケーキ♪






今日の茅ヶ岳は、急登が多かった割には結構、良いペースで歩けました。
茅ヶ岳は登りっぱなしで、途中展望も殆どありません。晴れると山頂からの眺望はきれいですが、
やはり「深田久弥終焉の地」として有名なことが人気の原因なんでしょうね。

今回は八ヶ岳荘に着いたときには雨。それからズ〜と降り続いて、帰りも家に着くまで雨でした。
入笠山も守屋山も行けませんでしたが、紅葉が残っているうちにリベンジしたいですね。


最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい