2020年 場         所 天  気
11月25日(水) 物 見 山(ものみやま)134.9m比企丘陵(ひききゅうりょう)
広〜い物見山山頂

08:00 →(東武東上線)08:20下板橋駅/武蔵嵐山駅09:33

武蔵嵐山駅 10:10 → 11:25 笛吹峠 11:40 → 12:45 岩殿観音 12:55 → 13:05 物見山(ランチ) 14:00 →(212号線)→ 14:50 高坂駅

高坂駅15:00 →(東武東上線)→ 下板橋駅 →


teel隊も今日から関ヶ原、湖南三山に観光を予定していましたが、コロナが急拡大したので取り止めました。
同じく奥湯河原でお泊りハイクを予定していたOB会の山行きも中止になって、
その穴埋めに急遽、比企丘陵の物見山ハイクが企画されたので私も行ってきました。
物見山は135mの超低山で、ほとんどウォーキングですが、
家から電車1本で行けるお山?を楽しんできました。

今回のコース
武蔵嵐山駅から旧鎌倉街道を歩き笛吹峠を経て岩殿観音から物見山。
帰りは212号線を歩いて高坂駅。


家を8時に出て、東武東上線の武蔵嵐山駅に09:30に到着。
駅中に観光案内所が新設されていました。
事故で遅延がありましたが、9名全員集合しました。



嵐山駅を出発。雨がポツポツ 10:10
一時は本降りの雨になりましたが、途中で止んで 学校橋で都幾川(ときがわ)を渡ります。
  向徳寺の前を通って

日吉神社の前を通って
旧鎌倉街道をテクテク

  雨も上がり、しっとりと良い感じで歩きます♪
  東屋のある笛吹き峠に着きました

笛吹峠の東屋でひと休み、ここまで約1時間。11:25
ここで皆さんからおやつを頂いて
15分ほど休んで



笛吹峠の先で車道を離れ左に入ります
地球観測センターの横を通って市民の森に入っていきます   市民の森の中をテクテク。癒されます♪ 12:25
  物見山は市民の森の中にあるようです。

残った紅葉が雨に濡れてキレイ、キレイ♪
雨で濡れて余計キレイです!

きれいな森の中のテクテク歩きは続きます。
そろそろ車道が見えてきて

  車道に出て、先に「岩殿山観音」へ
  




岩殿山観音(いわとのやまかんのん) 12:45
本堂の横にドデカイ銀杏があります。黄色がきれい
△立派な観音堂とその右の大銀杏が色付いて見事です。

大銀杏の根っこ
△大銀杏の下も黄色の落葉がいっぱい。根っこが大蛇のようでスゴイです。



岩殿観音を出て、少し階段を上がると・・・
階段を登ります




  物 見 山(ものみやま) 134.9m 13:05
物見山山頂で集合写真

広〜い山頂は僕らだけで独占。東屋、ベンチ、水道まであって、休日には賑わいそう。
物井山山頂です

久々のパピー君と僕のランチです。
密を避けてバラバラになってのランチなのでパノラマじゃないと写りません(笑)





ランチを終えて山頂を後にします。14:00
山頂の下に狂い咲きのツツジがありました   212号線で駅まで車道歩き。大東文化大の前を通って
  大東文化大学の立派な広いキャンパスです

大東大を過ぎると、これも立派な「こども動物自然公園」
関越高速の陸橋を渡って

  駅への道には彫刻が置かれています。
  高坂の駅が見えてきて

東武東上線の高坂駅に到着。14:50
今日は2万6千歩でした。
おつかれさまでした
時節柄、15:00の急行に乗って大人しく帰りました(笑)







今日は雨予報でしたが、最初に少し降られただけで、無事に歩き通せました。
今日は殆どウォーキングでしたが、お天気のせいもあって誰とも行き会わず、
返って、しっとりとした静かな道を歩くことができました♪
年を取るとこうしたのんびり歩きは周りの景色もよく目に入って楽しいですね♪

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい