2021年 場         所 天  気
07月06日(火) 槇 寄 山(まきよせやま)1188m (奥多摩)

梅雨空の中、田和峠から富士山を望む

05:30 →
05:57 JR埼京線・板橋駅/西武新宿線・高田馬場駅/JR青梅線・拝島駅 → 07:36 武蔵五日市駅 08:20西東京バス/09:15 数馬BS

数馬BS 09:20 → 11:25 西原峠 → 11:35 槇寄山 11:40 → 11:45 西原峠 → 12:05 田和峠 → 12:20 数馬峠(ランチ) 12:35 → 13:30 仲ノ平登山口→ 13:40 数馬BS

14:47 数馬BS武蔵五日市駅→(JR・西武新宿線・JR)→板橋駅 →


OB会の山行きで、奥多摩の槇寄山に行きました。
槇寄山は三頭山から下ってくると標識に出てくるお山なので名前は知っていましたが、
登るのは初めて。三頭山から続く笹尾根にあるので、お天気が良ければ富士山を眺められるお山です。
でも、梅雨の真っ最中なので、とにかく雨に遭わないように祈るばかりです(笑)

今回のコース
数馬BSから西原峠を経て槇寄山。西原峠に戻り田和峠を経て数馬峠。数馬峠から数馬BSに戻る周回コース


電車を乗り継いでJR五日市線の武蔵五日市駅に到着。07:36

△バス停でバス待ち。今日は8名の山行きです。

駅から都民の森行きのバスに乗ります。08:20

約1時間バスに乗って
  .

数馬BSに到着 09:15

△数馬(かずま)バス停でトイレを済ませて


バス停を出発。09:20

△バス通りから外れて標識に沿って左折
  .

観音堂のある坂を登って

△里のアジサイが見頃できれいです♪
登山道に入るといきなりの急登。

急登がひと段落して、人工林の中を登っていきます

  .

明るくなって広葉樹林に出ます。

△大きなブナの木が多いです。


2時間かかってやっと西原峠に着きました。11:25

△西原(さいばら)峠

  .

ひと休みして、槇寄山に向かいます。

△峠からひと登りするとすぐに山頂



  槇 寄 山(まきよせやま) 1188m 11:35

△開けている南面は真っ白!ホントは富士山が見えるんでしょうね。

着いた途端に雨がポツポツ。降っていなければここでランチの予定でしたが、残念。

△雨が降り出したので集合写真だけ撮って



早々に下山! 11:40

△ヤマブキショウマ
  .

西原峠に戻って数馬峠に向かいます。11:45

△フタリシズカ


田和峠に来るとまさかの富士山が!! 12:05

△田和峠1130m。山頂では真っ白で何も見えなかったので、まさかのサプライズです♪♪

雨の富士山を堪能して、数馬峠に向かいます

△コアジサイがきれいに咲いています!

  .

雨の中を進みます

△雨中の行軍になってしまいました



数馬峠。12:20

△まだ登山口までは時間がかかるので、ここでランチ。
.
いただいたお握りとパンでランチを済ませて

△雨の中で慌しくお腹に詰め込んで



数馬峠から登山口に下ります。12:35

△やがて人工林に入り
  .

伐採地を傘を差して下り

△仲ノ平登山口に着きました。13:30
登山口からバス通りに出て

△雨の中をバス停に向かいます。


  .

数馬BSに到着。13:40

おつかれさまでした
△今日は2万7千歩でした
こういうときは屋根のあるバス停はありがたいです。ランチをカットして下ってきたのでバスまで1時間以上あって、
他に誰もバスを待つ人がいないので、ゆっくり食べて、飲んで14:49のバスで武蔵五日市駅に戻りました。





今日は梅雨の最中なので覚悟はしていましたが、
山頂に着くと、とうとう雨が降りだして、ランチも満足に出来ずに下ってきました。
それでも、このお天気の中できれいな富士山が見られたのは驚きました。
きっと雨の中を頑張って歩いたののご褒美ですね♪。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい