2021年 場         所 天  気
10月14日(木) 根 子 岳ねこだけ2207m 菅平すがだいら

根子岳山頂から四阿山を望む

05:25 →
関越道・練馬IC/長野道・上田菅平IC 07:54 → 144号線・406号線 → 08:30 菅平牧場P

菅平牧場P 08:45 → 09:15 休憩舎 09:20 → 10:50 根子岳 10:55 → 11:10 小根子岳 11:15 → 11:40 根子岳(ランチ) 13:05 → 14:15 休憩舎 14:20 → 14:40 菅平牧場P

菅平牧場P → 406号線・144号線 → 嬬恋鹿沢国民休暇村(泊)


久しぶりに菅平の根子岳に行きました。
今までは牧場から四阿山、根子岳の周回コースが定番でしたが、
体力的に両方登るのはきついので今回は根子岳だけ。根子岳直下の爆裂火口を見ながら登るのは
迫力満点で好きでしたが、今回はそれも無し。

今回のコース
菅平牧場Pから休憩舎を経て根子岳山頂。根子岳から小根子岳を往復し、往路を下山。
「菅平牧場P」のマップコード341 091 484*23


関越道、長野道で上田菅平ICで下りて 07:54

144号線で菅平に向かいます
  .
菅平の突き当りを右折

△牧場入口で入山料を払って直進

菅平牧場の第1Pに到着。08:30

△第1Pはほとんど満車。ぎりぎりセーフ



根子岳に出発
右に行くと四阿山、根子岳は直進。08:45

△牧場の柵に沿って登っていきます
  .

牧場を見渡しながら登って行くと

△休憩舎(展望台)に着きました。

休憩舎からは菅平のスキー場が一望。雲の奥には北アルプスの峰々が。09:15

△真ん中に双児峰の鹿島槍ヶ岳、その右は五龍岳。鹿島槍の左は剣岳、立山が見えます。


眺めを楽しんで、山頂に向かいます。09:20

△深い笹の道を進んで
  .

途中からは白樺林の中を登ります。

△黄葉の走りだと思いますが、キレイキレイ

白樺林を抜けると草原に変わります。

△お天気は良いのですが、体が重いです。

  .

マツムシソウがきれいに咲いてます。

△マツムシソウ

黄色、赤、緑が混じってキレイ!

△グラデーションがきれいでしょ♪
  .

小根子との分岐が見えてきたのであと少し

△山頂に到着です




  根 子 岳(ねこだけ) 2207m 10:50

ここは山頂標識はないみたいです。

少しづつガスが出てきましたが、まだお隣の四阿山はきれいに見えます

△山頂の祠に手を合わせて





小根子岳へ向かいます。10:55

△マツムシソウがきれいです
  .

終りかけですがウスユキソウがありました。

△ヤマハハコも

途中でガスがどんどん迫ってきました。

△峰の原高原との分岐まで来ると真っ白!

  .

ガスに包まれてしまいました。

△ガスで周りの笹も濡れて寒いです。




  小 根 子 岳(こねこだけ) 2127m 11:10


晴れていれば根子岳と四阿山が両方見られる良い山頂ですが、残念です!
静かな山頂で両山を眺めながらのゆっくりランチの目論見は没(笑)

△山頂標識はありませんが石を積んで猫の顔になってます(笑)





寒いので根子岳に戻ることに。11:15

△分岐を根子岳に
  .

マツムシソウに小さい蝶々が止まって動きません

△根子岳に戻りましたが、こっちもガスガス 11:40




結局、根子岳の山頂でランチにしました。

△山頂の祠の後の四阿山も見えず
.

△いつもの山ランチです

ランチを終えると、みるみるガスがとれて青空になってきました♪

△左からガスがとれて四阿山も見えだしました。きれい





小根子は残念でしたが、
晴れてルンルンで山頂を後にします。13:05


△上から見下ろす景色も素晴らしい!
  .


絶景に中々足が進みません

△陽が当たって草紅葉がきれい

振り返ると緑と青空のコントラストが

△ドウダンの赤もきれいですね!

  .

草原の美しさを堪能して、樹林に入ります

白樺林に囲まれながら下って

約70分の絶景漫歩を終えて、休憩舎に到着。14:15

△シルエットになって、立山、鹿島槍、五龍も朝よりクッキリ見えました。



休憩舎から牧場に下ります。14:20

△下まで来るとススキがいっぱい
  .

明日行く予定の湯の丸、烏帽子がきれいに見えています

△右に牧場を見ながらどんどん下ります。

まだ、きれいに咲いているリンドウを発見!

△登山口が見えてきました。

  .

下に着いて、まず、ソフト(笑)

△平日ですが営業中でした。

菅平牧場Pに到着。14:40

おつかれさまでした



今日お泊りの「嬬恋鹿沢国民休暇村」に到着

ゆっくり温泉で汗を流して、6時からバイキングの夕食です。

△いつも取り過ぎるので自重です(笑)


△ご飯は松茸の釜飯でした





今日は小根子岳でガスに見舞われましたが、途中で回復して、
お天気は大当たりでした。遠くまで来た甲斐がありました。
今年はまだ暑さが続いていますが、自然の方は着実に秋になってきていて、
深い空の色と、黄色、赤の紅葉が始まっていて、
素晴らしい秋の景色が堪能できました。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい