2023年 場         所 天  気
12月14日(木) 虎丸山(とらまるやま)468m 能 岳(のうだけ)543m 八重山(やえやま) 531m(上野原)

八重山展望台から扇山方面を望む

06:50 →
中央道・調布IC08:05/上野原IC 08:38 → 20号線 → 08:45 八重山P

八重山P 09:00→ 09:35 虎丸山 09:40 → 10:25 能岳 10:35 → 10:50 八重山(ランチ) 11:50 → 12:05 展望台 12:15 → 12:45 八重山P

八重山P → 20号線 → 藤野やまなみ温泉 → 中央道・相模湖IC/高井戸IC →


しばらくお山らしいお山に行っていないんですが、
この時季になると雪の心配があるしと言うことで、変わり映えしませんが、
上野原の虎丸山、能岳、八重山に行きました。

今回のコース
八重山Pから虎丸山を通って能岳、八重山、八重山展望台を回る周回コース
「八重山P」のマップコード 348 208 269*45


調布から中央道に入ると富士山が見えて

△相模湖近くでは霧が湧き出しています。
  .

中央道を上野原ICで下りて

△20号に出て、日大明誠入口を右折して

八重山Pに到着。08:45

△Pからも富士山が見えてます。



P横から虎丸山に出発。09:00

△直ぐにある石仏は天保10年と書かれています
  .

祠にお参りして

△最初は急な登りです

小ピークで暑いので1枚脱いで

△登った分、今度は下り。

  .

登って、下って

△赤い祠が見えてくると・・・




  虎 丸 山(とらまるやま) 468m 09:35
△冬は葉が落ちるので、樹間から富士山が見えました。





虎丸山直下は急下り 09:40

△新井バス停からの道と合流して進んでいくと
  .

馬頭観音。

△少し先には「夫婦岩」。

尾根に出ると残り紅葉がきれい

△枯れた葉も日が当たるときれいです。

  .

能岳、八重山の分岐に出て

△左に折れると




  能  岳(のうだけ) 543m 10:25


すっかり雪の被ったきれいな富士山が見えました。

△10月に来たときは初冠雪の富士山が見られましたが、もう真っ白です。





八重山へ向います。10:35

△一旦大きく下って
  .

享和二年(1802年)と刻まれた石仏を見つけました。

△下った分、登り返していくと




  八 重 山(やえやま) 531m 10:50


能岳も八重山も同じ方角なので見える景色も殆ど同じです。

△八重山は東屋があってゆっくり休めます。

ポカポカの山頂でのんびり富士山を眺めながら

△狂い咲きのツツジ
 .
日が当たるテーブルでランチにしました

△いつものランチです

今日は風がなくて晴れているので日向にいるとポカポカです♪
12月中頃とは思えない暖かさで、そのせいか登山者がいつもより多かったです。





下から団体が登ってきたので退散。11:50

△下って、登ると
  .

水越八重さんの顕彰碑

△「五感の鐘」の前を通って




  八 重 山 展 望 台(やえやまてんぼうだい) 12:05

△富士山も見えてます

端正な「扇山」。手前の左が虎丸山です。

△こちらは陣馬山。この展望台は殆ど360度見渡せます。





展望台を後にします。12:15

△きれいな景色!!
  .

尾根歩きから樹林の中を下って

△駐車場に到着です。

八重山Pに到着。12:45

おつかれさまでした



〆の温泉は「藤野やまなみ温泉」。

藤野やまなみ温泉
.
ラーメンライスと

わかめラーメンの早夕を食べて帰りました。






今日は陽だまりにいると12月とは思えない暖かさでした。
里山の低山とはいえ、やっぱりお山は気持ちよくて良いですね♪
心地良さを体に感じるようなお山歩きができました。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい