2024年 場         所 天  気
02月14日(木) 柏 木(かしわぎやま)303m 龍 崖(りゅうがいさん)246m (奥武蔵)

ホカホカ陽気の龍崖山山頂

06:45 → (JR)07:14 板橋駅 / 池袋駅 /07:26(西武池袋線)→ 08:21 飯能駅 08:40
→ 08:55 永田大杉BS

09:00 永田大杉BS → 09:15 茜台自然公園 09:25 →(フェンスコース)→ 10:05 柏木山 10:30 →(カモシカ新道)→ 11:05 赤根が峠 → 11:35 龍崖山公園 11:45 → 12;25 燧山(ひうちやま) → 12:40 龍崖山(ランチ) 13:55 → 14:10 八耳堂 14:15 → 14:25 永田大杉BS

14:39 永田大杉BS → 14:53 飯能駅 →(西武池袋線)→ 池袋駅JR→ 板橋駅 →


去年の暮れから寒さにめげて(笑)お山から遠ざかってしまい、
今年初めてのお山歩きになりました。辰年にちなんで、龍の付くお山に行こうということで、
OB会の山行きで、飯能のお山、龍崖山、柏木山に行きました。
先週は雪が降ったので、1週間繰り延べになりましたが、この日は暖かくて、
春のような陽気の中を歩くことができました。

今回のコース
永田大杉BSから茜台自然公園を通り柏木山山頂。かもしか新道を下り龍崖山公園から龍崖山山頂。
帰りは八耳堂へ下り、永田大杉BSに戻る周回コース
参考:西武鉄道で行くハイキングコース24選


家を06:45に出て、池袋から西武池袋線の終点、飯能駅に08:20に着きました。

△飯能駅北口駅前



08:40のバスに乗換えて集合場所の永田大杉へ

△飯能の市内を抜けて
  .

15分ほどで「永田大杉」BSに到着して、東飯能駅組と合流。08:55

△総勢9名で柏木山に出発。09:00

名栗川のドレミファ橋を渡って対岸に出ます。

△車道をテクテク歩いて茜台自然公園へ

  .

茜台自然公園の中を抜けて 09:25

△登山道へ入って行きます。

登って行ると下りてきた保育園児たちに遭遇

△フェンスからの道に合流。
  .

フェンスに沿って登っていきます。

△山頂に到着です。




  柏 木 山(かしわぎさん) 303m 10:05

△飯能の市内、これから行く龍崖山もよく見えます♪

真っ白の富士山が上のほうだけですが見えています♪

△上が平の「棒ノ峰」も見えてます。

山頂の楽隊さん達もしっかりいましたよ





ポカポカのなか下ります。10:30

△柏木山の登り口まで下ってきて
  .

赤根が峠に着きました。11:05

△一息入れて

工業団地のフェンス沿いに進んで

△配水所の前を通って龍崖山公園に

  .

龍崖山公園に着きました。11:35

△階段を下って、すり鉢の底の登山口へ

龍崖山公園登山口。11:45

△ここから山頂まで870mだそう
  .

途中の小ピーク、燧山。12:25

△ここまで登ってくる頃には皆ヘロヘロ(笑)

まだ富士山は見えてます!

△ここからは奥多摩の大岳山、御前山も見えてます。

  .

一息入れて、頑張って登ります。

△あと130mですヨ




  龍 崖 山(りゅうがいさん) 246m 10:30

△龍崖山山頂風景です。

奥武蔵の武甲山、両神山が見えてます。

△真向かいには多峯主山(とうのすやま)、その下の武蔵御嶽神社がよく見えます。

ここでランチにしました。

△木彫りのお地蔵さんはまだ冬仕様





八耳堂へ下ります。13:55

△軍太利神社の裏に着きました
  .

軍太利神社。14:10

△すぐ下には「八耳堂」

ドレミファ橋を渡って

△バス停に着きました。14:25

  .

永田大杉BSから14:39のバスに乗って

△飯能駅北口に戻ってきました。

飯能駅北口に到着。14:53

おつかれさまでした



駅近の中華屋さんで反省会をして

楽しく歓談して、家路につきました





今年初めての山行きは、暖かいポカポカ陽気の中を無事に歩くことができました。
私を含めてだんだん年をとって歩けるお山は少なくなりましたが、
元気なうちは頑張って歩き続きたいなぁと思いました。

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい