2024年 場         所 天  気
03月25日(月) 仙 元 山(せんげんやま)299m カタクリとニリンソウの里(小川町)

カタクリとニリンソウの里

06:40 → 07:07 下板橋駅 → (東武東上線) → 小川町駅 08:29


小川町駅 08:40 → 09:25 遊歩道入口 → 09:45 見晴の丘公園 → 10:20 仙元山 →10:55 大日山 → 11:30 物見山 → 12:40 八宮神社(ランチ) 13:10 → 13:15 カタクリの里公園 13:25 → 14:10 小川町駅

14:35 小川町駅 → (東武東上線) → 下板橋駅 →


今日は朝から雨ですが、OB会の山行きで小川町の仙元山に行く予定で
電車に乗っていると電話が鳴り、「中止」の連絡。
途中で引き返すと東京へのラッシュの時間にモロにぶつかるので、とりあえず小川町駅まで行ってみました。
仲間はいませんが、せっかく来たので久しぶりに雨の中を歩いてみるかっということで、
独りで歩くことにしました。

今回のコース
小川町駅から車道歩きで遊歩道入口。見晴しの丘展望台から仙元山、大日山、物見山から里に下り、
「カタクリとニリンソウの里」で花散策をして小川町駅に戻る周回コース



東武東上線の小川町駅に到着。08:29

終日雨予報なので今日のOB会は中止です。


雨が降っていますが、
独りで小川町駅を出発
。08:40

△役場の前を通って
  .


東上線のガードをくぐって

△霧のかかった仙元山が見えてます。

標識に沿って右折。

△規川の橋を渡って
  .

遊歩道の前の東屋に着きました。

ここで近所の方と15分くらいおしゃべり



仙元山遊歩道入口 09:25

△坂を登っていきます。傘がじゃま

見晴の丘展望台に着きました。09:45

今日は登っても何も見えないのでパス

尾根に向うと桜がきれいに咲いてます。

△まだ4分咲きくらいかな?
  .
となりのヤマザクラはもっと咲いてます♪

△雨に映えてきれいです。

足元のカタクリは終盤みたいです。

△雨なので花が開いていません。
  .

尾根まで上がると「下里の大モミジ」

△レトロな案内板




  仙 元 山(せんげんやま) 299m 10:20

△元々暗いのに雨なので真っ白で何も見えません!




大日山に向いますが、
今日は間違えず分岐を直進です


△青山城跡はパスして直進
  .


青山城跡からの道と合流

△緩やかな登り



  大 日 山(だいにちやま) 253m 10:55

△晴れていると樹間から笠山、堂平山が見える唯一眺望のあるところなんですが・・・



最初の分岐をパスして直進。

△物見山砦の紙をやり過ごして
  .

巻道との分岐を物見山へ

この後、やや急登すると



  物 見 山(ものみやま) 286m 11:30

△登りきったところに標識がでてきます。



物見山から急下りの先に左に折れる標識があり

△板碑の材料の岩が出てきます。
  .

大木の横を下って

△割谷林道のお墓のところに出てきます。

里を歩いて、馬頭観音を左に見ながら

△八宮神社を上がってランチに。
  .

やっとランチができました。12:40

△ここまで雨を避ける所がなかったの
境内をお借りしました




  カタクリとニリンソウの里 13:15

カタクリ

カタクリ

ニリンソウ

カタクリは雨が降っているので花が開いていませんでした。
ニリンソウはまだ咲き始め。アズマイチゲは見られませんでした。





カタクリ散策を終えて帰ります。13:25

△工事中の道の駅を右に見ながら
  .

役場の前を通って

△駅前通りに出てきました

小川町駅に到着。14:10

おつかれさまでした





今日は久方ぶりに雨の中の歩きになりました。
風もなかったので傘を差しながら歩けましたが、最後まで雨は止みませんでした。
元々眺めは少ないお山でカタクリが楽しみだったので、
まあまあでしたかね?

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい