2024年 場         所 天  気
09月20日(金) 東篭ノ登山(ひがしかごのとやま) 2272m 西篭ノ登山(にしかごのとやま) 2217m、、池の平

東篭ノ登山から浅間、黒斑、水ノ塔を望む

休暇村 嬬恋鹿沢 08:15 →
994号線 → 地蔵峠 → 08:40 池の平P

池の平P 08:50 → 09:45 東篭ノ登山 10:00 → 10:30 西篭ノ登山 10:40 → 11:05 東篭ノ登山(ランチ) 12:00 → 12:35 池の平P → 12:45 池の平湿原散策 13:00 → 13:15 池の平P

池の平P → 地蔵峠 → 小諸「あぐりの湯」 → 上信越道・小諸IC/関越道・練馬IC →


鹿沢に来て3日目、最終日にしてやっと晴れました
今日はお山に登った後、暑い暑い東京に帰らなければいけないので
その分、体力を温存しないといけません(笑)
今日は地蔵峠から近い篭ノ登山と池の平に行くことにしました。
記録を見ると2010年に行っているので14年ぶりになります。
月日の経つのは早いですね

今回のコース
池の平Pから東篭ノ登山、西篭ノ登山。東篭ノ登山に戻り池の平Pに戻り、池の平湿原を散策
「池の平湿原P」のマップコード 85 893 247*58



朝7時からの朝食を済ませて

△今日は二人とも和食

チェックアウトをして、池の平に向います。08:15


⇒⇒.

池の平Pに到着 08:40

△Pはガラガラです。600円



Pの前の登山口から出発 08:50

△少し歩くと樹間から篭ノ登山がきれいに見えます
  .

なだらかな樹林の中を歩いていくと

△急に岩の道になって

イワイワの中を急登です

△振り返ると八ヶ岳がシルエットできれい!

  .

さらにイワイワを登ると

△岩場に咲くからイワインチン?




  東 篭 ノ 登 山(ひがしかごのとやま) 2272m 09:45

△浅間山をバックに

手前に水ノ塔、奥に黒斑、その奥に前掛、浅間。絶景です!

△浅間の火口は噴気か湯気が漂ってるように見えます

池の平湿原もきれいに見えます

△湯ノ丸山、烏帽子岳もよく見えて。手前右はこれから行く西篭ノ登山

こんな秋晴れの時はどこに登っても絶景が見られますね♪
このところお天気に恵まれていないの新鮮です!






西篭ノ登山に向います 10:00

△シラタマノキがたくさん咲いてます
  .

ここからは一旦大きく下って登り返しです

△どんどん下って鞍部に出ます

池の平がよく見えてます

△東峰と同じでイワイワです

  .

イワイワもあと少し

△西峰が見えました・・・




  西 篭 ノ 登 山(にしかごのとやま) 2217m 10:30


手前は池の平、奥には八ヶ岳が全部見えています♪

△西峰から見た東篭ノ登山。こうして見ると白いイワイワはほんの少しで大半は緑に覆われているんですね





東峰に戻ります 10:40

△鞍部まで下りて登り返しです
  .

西峰を背中に登り返してます

△東峰に戻ってきました




時間もよいので、東峰で絶景を眺めながらのランチにしました 11;05

360度の絶景です♪
 .

パンも程よく焼けましたねぇ

眺めは360度、良いお天気で涼しくて、最高ですね





名残惜しいけど下ります 12:00

△白いイワイワから樹林の中へ
  .

どんどん下って

△Pのところに戻りました 12:45




池 の 平 湿 原(いけのたいらしつげん) 12:45
湿原入口

△上田の小学5年生が来ていました

広大な湿原が広がります。もうお花の時季は終わっていて、殆どお花はありません

△元々この湿原はかなり乾いてきていてあまり湿原らしい植物は少ないです




木道を歩いて駐車場に戻ります 13:00

△ビジターセンターまで戻ってきました

  .

池の平Pに到着 13:15

おつかれさまでした



〆の温泉は小諸の「あぐりの湯

△JAがやっているので新鮮野菜が充実してます

ここでコロッケ定食と五目かた焼そばの早夕を食べて帰りましたが、
今回は写真を撮り忘れました。







このところ前回の白馬も今回の鹿沢もお天気に恵まれませんでしたが、
鹿沢の最後の最後で快晴になって良かったです♪
まだ東京は暑い日が続くようですが、長野は涼しく過ごせて、
それが一番良かったカモですね

最後まで見ていただいて、ありがとうございました。

おしまい