中央道を八王子ICで下りて滝山街道へ |
檜原街道から都民の森へ |
|
 |
檜原都民の森Pに到着 08:15


支度をして、出発 08:35 |
|
|
炭焼小屋の横から登山道に入ります
 |
鞘口峠に着きました。 09:00 |
|
|
「ブナの道」を登ります
 |
空気は冷たいですが、晴れて、久しぶりのお山は気持ち良い!

分岐に出て、南斜面を行きます |
|
|
最初のポイント、見晴小屋に到着 09:40
 |
小屋を過ぎると雪道になってきました |
|
|
カチカチの雪なので滑ります
 |

展望台



展望台のすぐ横の東峰に到着 10:25 |
|
|
少し下って
 |
中央峰1531m 10:30 |
|
|
中央峰から一旦、大きく下って登り返し
 |

三 頭 山 1524m 10:40

晴れていますが、富士山は見えませんでした。その代わり、雪の被った雲取山、鷹ノ巣山がきれいに見えました♪

珍しく人のいない山頂でゆっくりランチ |
|
 |
|
富士山こそ見えませんでしたが、良いお天気で、周りのお山を眺めながらゆっくりしました。
まだ雪が残っているせいか、珍しく山に入っている人が少ないようです
|

ド根性ブナの横を通って下ります 11:30 |
|
|
ムシカリ峠。久しぶりのお山歩きなので、
今日はロングコースで下ることにしました。 11:40
 |
小ピーク大沢山を通り過ぎて 11:55 |
|
|
西原峠分岐を左に入ります 12:05
 |
長い尾根道が終わって、やっと沢筋に下ります |
|
|
ムシカリ峠からの道と合流して、橋を渡って
 |

三 頭 大 滝 12:50

滝の周りにもほとんど雪は残っていません。水量は少なめです。
|

快適なチップ道を下っていきます |
|
|
森林館まで下ってきました。
 |
登る時には気付きませんでしたが、オオミスミソウ(雪割草)が咲いてました♪ |
|
 |
まだ花のない時季、最後にサプライズがありました♪
|

入口に戻ってきました。 |
|
|
檜原都民の森Pに到着 13:15
 |
|
おつかれさまでした |


|