2019年 | 場 所 | 天 気 |
03月26日(火) | ![]() ![]() |
![]() ![]() |
||||||
そろそろ仙元山のカタクリが咲きだすかなぁと思って小川町のHPを見てみると、 3月20日で「見ごろ」と書かれていたので、例年より早いのかなと思いながら、早速、行ってみました。 例年は4月の初めに行っていましたが、今年は早いようです。 仙元山は家から電車で1本で行けるので、今日は ![]() ![]() 今回のコース 小川町駅から車道歩きで遊歩道入口。見晴しの丘展望台から仙元山、青山城跡、大日山を経て里に下り、 「カタクリとニリンソウの里」で花散策をして、道の駅から小川町駅に戻る周回コース |
東上線の急行に乗って終点の小川町駅に到着 08:55 ![]() 駅前のコンビニでお昼を買ってから出発。 09:15 ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
14:22発の快速に乗って家に帰りました。 ![]() おつかれさまでした ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() 今日は日が射す前までは少し寒いくらいでしたが、午後からは晴れて、暑いくらいでした。 ここ3年くらい、仙元山にはカタクリを愛でに来ていますが、今日はカタクリだけでなく、春のお花がいくつか 見られて、いい花散策ができました。いよいよお花の季節が来ましたね♪ 最後まで見ていただいて、ありがとうございました。 おしまい ![]() ![]() ![]() |